河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

なんか微妙にスカパーのEPGをとってなかったぽかったのでリセッ
ト。電源SW長押しですな。

なんだけど、それから電源いれるのを忘れました。すると留守録の
設定がされないままなので留守録が起動せず。一回は電源いれてな
いとダメみたいね。朝のTNGをとってないので気づきました。

どうも結構熱くなるのと、電源落した方がLinuxのプロセスがリセ
ットされるのとで電源を落しておいた方が良い機械らしい。Wake on
Lan があれば良いんだけど。電源落ちてると外からアクセスできな
いから。メールを見る設定には出来るらしいんだけど。リモートで
電源をいれる方法があれば良いのに。

EPGをとってなかった原因は良く判らない。ネットワークは繋がって
いたので、そっちの方の問題ではないようですが..

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科