Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!ie.u-ryukyu.ac.jp!not-for-mail From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTHc5cTsyR1IkTjBVTCMkSDh6MkwbKEI=?= Date: Thu, 9 Jun 2005 15:08:12 +0000 (UTC) Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus Lines: 36 Message-ID: <3991977news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> References: <1117194142.808565.114790@o13g2000cwo.googlegroups.com> <3991972news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: naha.ie.u-ryukyu.ac.jp 1118329692 23278 133.13.48.71 (9 Jun 2005 15:08:12 GMT) X-Complaints-To: news-admin@ie.u-ryukyu.ac.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 9 Jun 2005 15:08:12 +0000 (UTC) X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif Fcc: send X-Newsreader: news.pl 1.17 2005/05/10 01:26:04 Content-ID: <18006.1118329687.1@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:21717 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article , "yam" writes > それも、起こしたい連中が少なからずいるんだから、無理。 > それは単に政治家や財界人だけではなく、一般国民にも言えること。 > 安倍みたいなのが持て囃されることを見ればわかりそうなもんだが、 > 河野くんは目蔵のようですね。 そうなのかなぁ。そうだとするなら、 戦争を起こした場合の展望 を、もっと明らかにして欲しいですね。第二次世界大戦でも、それ が足りなかったわけだし。そもそも、どこと戦争する気なんだ? 中国と?! > 問題は、次に勝てれば「馬鹿者」とは呼ばれない、「勝てば官軍」 > それが問題なんだよね。勝とうと負けようと、そこに待っている > ものが破滅であれば、あえて破滅しようとする奴は少ない。 > そうでない以上、人間は何度でも同じあやまちをくりかえす。 今のイラクは「勝てば官軍」だったんでしょうか? まぁ、アメリカ は確かに「戦争したい国」でしょう。 しかし、日本で、それをおおっぴらに言うのは許されないでしょ? 少なくとも、それをはっきり言って、政治家として生き残れるとは 思えないです。 それとも、実は、はっきり言って生き残っているのか? まぁ、確か にイラクに派兵して、靖国に参拝しているわけだから、「日本はま た戦争する」っていう宣言しているわけですけどね。憲法、特に、 9条も見直すのは、もちろん、戦争するためなわけですか。 --- Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科