河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <cta9vg$b22$1@news511.nifty.com>, "GON" <gon@mocha.freemail.ne.jp> writes
> さらにアインシュタインは重力を幾何学として捉えることに
> 初めて成功しました。実は重力以外の力も幾何学として
> 捉えることができますが、力の起源を幾何学に求めたのは
> アインシュタインが初めてでしょうね。

いや、ケプラーが最初の一人なんじゃないかな。それ以前は
力の概念がなかったとして...

> つまり、力の起源は時空の構造とも密接に関係していると
> いうことです。

力って僕は「人間の感覚からきた物理法則を表現するための
要素」であって、それは、実は、

     物理の理論を記述するには極めて不便な概念だった

と思ってます。

で、物理理論の幾何学的解釈も「人の持つ空間的認識に偏った
記述方法」なんだと思う。それによって、いろんな特異な
部分が出て来るんだと思います。
    
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科