Re: 匿名投稿の無責任を助長する solsys の投稿
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <41c8bd7e$0$985$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, wacky <wacky@all.at> writes
> ただし、
> ・コイズミ@総理大臣
> ・アキヒト@今上天皇
> といった署名はそれだけで正常な議論を圧迫する*恐れ*があるので、たとえ真
> 実だとしても彼らはそのような名乗りをしないのではないでしょうか?
なんだよ、その恐れって。恐れながらする正常な議論ってなんだ?
なんで、そんなものを恐れるのか自分で考えてみれば?
つまり、なんだ、僕は、wacky に*恐れをいだかせないように*気兼ねして
投稿しろってこと?
馬鹿なことを言う自由が欲しいんだったら、それはここにはあります。
馬鹿と思われない自由が欲しいんだったら、そんなものはここにはないです。
> 今では「大学や企業名をひけらかしている」と受け取られる場合もあります
まぁ、それは受け取る人の自由だと思うけどね。僕は僕だし。それは
仕方がない。
> <余談>
> というか、何処でKONO氏の「匿名投稿」スイッチが入ってしまうのか、皆目見
> 当がつかない。私も「それは匿名投稿を強制することですね」とか言われたけ
> どワケワカランですよ。
> #誰か解説求む。^^;
> </余談>
君は自分がどんなことをしているのかわかってないってことでしょ?
でも、それが結局どういうことにつながるのか。それは考えない。
なんか文句言っているだけ。東大出身者が投稿するってわかるのは
嫌だ。(嫌だと思うおそれがある〜) やめろとは言わないが、おそ
れがある〜いや別に fj を変えたいとか思っているわけじゃないん
だけど〜 おそれがある〜 wacky らしさってのは、その変だね。
---
次期fjニュースグループ管理委員会の委員候補者を12月30日まで募集しています。
http://www.tanaq.net/fj-ngmc/ngmp.php
氏名、簡単な自己紹介(他薦の場合は推薦理由)、電子メールアドレス
を elc-staff@fj-news.org へ送ってください。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735