Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!ie.u-ryukyu.ac.jp!not-for-mail From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIVZDTjdDQ1kkbCFXISEbKEJSZTogGyRCOXEbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTDEkTiFjGyhCIBskQk14MVchZCRINHBLXEUqP00bKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCOCIbKEI=?= Date: Thu, 30 Sep 2004 09:57:13 +0000 (UTC) Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus Lines: 31 Message-ID: <3990603news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> References: <3990539news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <414D90B8.4FBA9CE4@yahoo.co.jp> <3990542news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <2r6panF165ti3U1@uni-berlin.de> <3990543news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> <3990602news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> NNTP-Posting-Host: insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: naha.ie.u-ryukyu.ac.jp 1096538233 21944 133.13.48.71 (30 Sep 2004 09:57:13 GMT) X-Complaints-To: news-admin@ie.u-ryukyu.ac.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 30 Sep 2004 09:57:13 +0000 (UTC) X-Image-URL: http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/skono.gif Fcc: send X-Newsreader: news.pl,v 1.11 2003/10/08 11:51:01 Content-ID: <29846.1096538236.1@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:15858 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。 In article , "Golden Cross" writes > と言ってみたところでそんなものは国益の根拠にはなりまっせん。河野君の > 「馬鹿度」を統計化する一方河野君の「賢い度」を統計化してその数値を云 > 々カンヌんしtも無意味だよね。ヽ(^。^)ノ河野君は両者とも数値の高い方が > 素晴らしいとか?キャハハ! まぁ、その君の言葉でいう「国益は無意味だよね」ってあたりが、 あの文章の読み方なんだけどさ。だから、別に、国益の根拠なんて 必要ないし、書いてないです。そこを聞くのは、君が馬鹿だと明か しているようなもんだけど... ちゃんと読んで書けば、こういう恥 は避けられるのに。 > 何?バラバラって。新しいごまかし用語ですか?キャハハハハ! > 何?これ。こんなことが根拠になるのかね?河野君!微視的といい巨視的 もしかして、微視的とか巨視的とかがわからなかったかのかな。 いつもお腹が空いているよりは、ちゃんとご飯が食べられてた方が 良い、それを個人に対して統計するのが微視的っていう意味です。 で、全体でご飯の量が何百万トンとかいうのが巨視的。巨視的にご 飯が増えたからといって、お腹が空いている人が減るとは限らない と言うことです。 わかった? まぁ、無理だとは思うんだけどさ。そもそも君に取って 国益とはなんなの? --- Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus 河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科