河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <040824122141.M0125087@sma.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes
> kono@ie.u-ryukyu.ac.jpさん:
> >     *.h を手で書かせるな
> > って気もかなりするんだよな。
>               そこでJavaですよ(笑)             久野

Java は、そのあたりは、悪くないんだけど、メモリ管理がなぁ...
Finalize / Delete を、こっちで管理させてくれれば、もっと使う
んだけど。あれじゃぁ、

    作りまくって  GC しまくりプログラムやれ

って言っているようなものだものね。資源管理のできないプログラム
言語は実用にならないです。

まぁ、スクリプト言語として使うならそれでもいいのかも知れないけど。
それなら、Perl でいいし。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科