河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <40e967cf$0$19839$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>, "Junya Suzuki" <PP6J-SZK@asahi-net.or.jp> writes
> それで困っていないと書いてあるんですけど。ちょっとぐらい外と空気が通っても
> 困っていないビルが殆どですよと言っているじゃない。

それはビルによります。今回の騒ぎで回転ドアを止めたところが結
構あるらしいんだけど、強風とか冷暖房の効率とかに問題が出たと
ころもあるそうです。そういうところは、結局、回転ドアの使用を
再開しているようですね。

> ???、回転ドアだとどうセキュリティが上がるんですか(爆笑)。

外から一気に走り込んで、逃げるときにも一気に逃げるってのは防
げるんですよね。ただ、非常に大量に外に人を出せないので、普通
の扉も付けるようになっているはずです。

僕は、この六本木ヒルズの回転扉は、回転が速すぎると思ってまし
た。大人でも入るのが怖いくらい。まるでロシアのエスカレータみ
たい。あれも事故起こしたわけだけど。

一番馬鹿だったのは、そういう回転速度に設定した六本木ヒルズの
管理者だと思う。そのあたりが追求されずに回転扉のみに問題を集
中させるあたり、少しずれていると思いますね。実際、回転速度の
標準を下げるような形で対策は進んでいるようだけど、六本木ヒル
ズ側の責任を、もう少し追求した方が良いんじゃないかな。そうい
う意味では、このサブジェクトは正しいんだよな。

特に、事故が起きているのに、それを放置して、死亡事故を起こし
たわけですよね。そのあたりの鈍感さは、やっぱり罪に値すると僕
は思う。回転速度を下げる、ピーク時には止めて開放する程度の対
策で十分だったはずだから。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科