河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <cap9tn$4vo$1@news.sfc.keio.ac.jp>, Masayasu Ishikawa <mimasa@sfc.keio.ac.jp> writes
> > 一番頭に来るのは、改行が一文字空白に変換されるってあれですね。
> のように表示されるならお使いのブラウザの空白処理がイケてないだけかと。

そうそう。なかなか直らないものなんだけど。

> 一般的に HTML/XHTML 中での空白文字の扱いをどうすべきかというのは
> HTML4 / XHTML 1.0 / Modularization of XHTML でそれぞれ微妙に食い違って
> たりしてなかなか頭の痛い点なんですが、将来的には表示に関しては現在
> W3C 勧告候補になっている "CSS3 Text Module" の "7.2. White space control"
> の規定に従って処理すべし、ということに一本化されるはずです。

なるほど。MIMEでも苦労したし、仕方ないんだよな。

この文章は結構複雑だけど、肝は?

禁則処理とかも、時代とともに変わるものなんでしょうけどね。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科