Re: 点字ブロックの国際統一規格を
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
In article <UekWb.557$iK4.265@news1.dion.ne.jp>, "yam" <h_yam@h8.dion.ne.jp> writes
> 助け合いを前程としたシステムは、助けがいない時には
> 機能しない最悪のものになります。
普通はそうはなりません。ある仮定があるからといって、それがな
い時に、必ず機能しない最悪なものになるってのは詭弁です。
例えば、保険とかは助け合いを前提としたシステムですけど、保険
がない場合に機能しない最悪なものになるわけではないです。
> そこを全く考慮していないのは、ハットリが障害者の事
> なんて欠片ほども気にかけていない事の左証でしょう。
考慮するとどうなるの?
>>このガイドが必要と思うのです。日本でもこれに見習ったらと思うのです。
>>どんな設備でも視覚障害者一人で電車に乗るのは困難ですよ。そう思いません?
>>日本でも車椅子を駅員が手助けしてホームまでつれて行ってくれますね。
ってことでしょ? 手助けがない場合に最悪なことになるって
どういうこと?
どうせ、何も考えてないんでしょ? 内容のない yam よりは、hattorin
の意見の方が100倍まし。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735