河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bijerp$opl$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, Yoshitaka Ikeda <ikeda@4bn.ne.jp> writes
> >僕は補償すべきだと思います。日本が出さなきゃいったい誰がだす?
> 日中国交正常化の宣言の中には、
> 「中華人民共和国政府は,中日両国国民の友好のために,日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。」

賠償と補償は別です。賠償は国家間の刑罰みたいなものですよね。
補償は、一人一人の被害の補填です。

戦争被害は、なんらかの形で補償すべきです。それが国家の義務で
あることは間違いない。それをどこがやるかというのには、選択の
余地があります。中国がそこまでの権利を放棄するのは、実は、人
権に反していてできないのだと考える方が自然です。

形式はいろいろあると思うけどさ。中国政府が補償する代わりに日
本がなんかするとか。そういう形式が好きならそうすりゃいいと思
う。

> >むしろ、日本が出さなかったという前例を作る方が良くないと思います。
> 一度、済んじゃったことに対して、言われただけで出すいわれのない金を
> ほいほい出しちゃう国家とみなされるのがいいことではないと思います。

もちろん、今回の補償をつっぱねることは、日本がそういう人権を
無視する国家だというのを宣伝する機会として、最適だと思います
よ。

沖縄の基地被害を門前払いするのと同じメンタリティだよね。そう
いう国民であることを世界に知らしめるのが良いってことでしょ? 

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus, 
              PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科, 
           科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)