On 12月3日, 午前8:19, k...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
> 久野です。
>
>   新7000系らしいですね。ぐぐったらここに記事が。
>
>  http://itempo.jp/railway/news001/382ba23b2d1dc003f973c970/

なるほど。やはり。うわさだとこれにより、7700/7600だけでなく、1000もいくらか
御用済みになって上田交通に売られるとか。旧7000が入っている福島交通とか
北陸鉄道とか弘南鉄道とかも車輛を入れ替えたりするのでしょうか。7000の後
釜が7700だったりして。輸送費と保守にかかる手間と電気代などのコストの按
分でしょうかね

> 東急のサイトには載ってないなあ。と思って探してたのですが、その時
> 見掛けた広報によれば、地下の渋谷駅がこれまでメトロ管理だったのが
> 東急管理に変わったそうです。

あ、そうでした。昨日渋谷駅降りたときに「渋谷駅は東急の受け持ちになりま
す」とか何とか貼ってあった。

>                         何ででしょうね?                      久野

新都心線との絡みじゃないでしょか。田園都市線の渋谷折り返しはあるけど、
メトロの折り返しが無いから、とか?そのうちに趣味誌の片隅に載るんじゃな
いでしょうかね
--
ぢぃ.

>
> P.S. そういえば地下の目黒駅にはメトロの定期売場があったのですが、
>      こないだ廃止されてました。分かりにくい場所だし利用者が無かっ
>      たんでしょうねえ…