Re: 20 ドル
In article <ch0dqb$29d3$1@LAXSRV.moat.net>,
vg30de@moat.net (Hidenori HoRi) wrote:
: > キャッシュに替えるのに手間がかかるし。米国の場合、トラベラーズ
: > チェックはもう意味がないと思います。
:
:米国、じゃなくてまつださんの住まれている近辺の話では?
:わたしの周りでは使えるところは結構ありますよ(スーパーとか)。
トラベラーズチェックが使えるか?というのと、
チェックが使えるか?(個人振り出し小切手)というのと、
どっちが得か?というのと
それぞれ違うと思うんですね。個人小切手や、旅行小切手が受け付けても
らえるスーパーはわりとあると思うんですが(その意味ではおっしゃる通
り)、しかし、あの手数料(トラベラーズチェック)や、小切手帳の値段
が私には気になる。できれば払いたくない、というセコイ話でした。
トラベラーズチェックが使えるところで、マスターカードかビザカード
(両方もっていれば最強)が使えないことはないから、盗難の保険と、
為替手数料、両替えの手間を考えるとカードの方が得だ、という意味でも
ありました。(旅行の場合は、ふつうは銀行口座がないから、デビットは
使えませんですね。)
:米国のAT&TやKDDIに1-800で電話すれば日本語対応です。
高くないですか?
--
松田@NY
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735