Re: LEDストップランプ
高崎です。
たかちゃん wrote <ce0hql$l4a$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp>
> のような商品がカー用品店にいくと気軽に買えるのですが、
> 果たして、これだけの値段を払ってまで変えるだけの
> 価値はあるのでしょうか?
「明るい」とうたっていますが、指向角を狭くしてカンデラ数を稼いで
いる場合があるので、ちょっと注意が必要ですね。
普通高輝度白色LED一個で、30mA程度流して10カンデラ程度、ストップ
ランプが300カンデラ程度のことが多いので、計算で行くと30個埋め込ま
ないと同等になりませんね。
レースカーでも赤色尾灯が必要で、5カンデラ品を60個並べて300カン
デラとして製作/使用していますが、指向角が18度なので、真後ろだと
21W電球よりも明るく、真後ろからずれると暗くなります。
> いったい何秒くらい速くなるかご存じの方いませんか?
電球は白熱して光るので、白熱するまでの時間がタイムラグになります
が、ミリ秒単位の世界です。
> LEDって球切れしないのでしょうか?
> 白熱電球とどれくらの寿命差があるんでしょうね。
定格電流(と温度)を守っている限り、半永久的にもちますよ。
--
T'S Formula
高崎@NIFTY
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735