Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!uinet.or.jp!Q.T.Honey!newsfeed.rim.or.jp!newsfeed2.kddnet.ad.jp!fu-berlin.de!uni-berlin.de!not-for-mail From: "March Hare" Newsgroups: fj.rec.drink.liquor Subject: Re: Edelpils Date: Mon, 10 May 2004 04:45:14 +0900 Organization: C.A.T.CREDO Lines: 24 Message-ID: <2g7g2nF50j3nU1@uni-berlin.de> References: <01c18f3d$2fab0a40$0c00a8c0@net.ne.net> <01c190d2$ee9a3520$0c00a8c0@net.ne.net> Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Complaints-To: http://news.individual.net/abuse.html X-Trace: news.uni-berlin.de XekCtxvQesSOfbTGhePzWgEAQlH+BkQfOJXAFLu/78boRC8pc= X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.drink.liquor:43 "ABE Keisuke" wrote in message news:koabe-880BAA.19224108052004@news01.sakura.ne.jp > ここにつなげる話でもないのですが、恵比寿麦酒記念館に行った > ところ、250円でエーデルピルスが飲めました。ちゃんとした > グラスで、結構量があります。 以前は200円(ギネスもハーフパイント200円)でした。 でも、グラスは現在より少し小さめでした。 ギネスがハーフパイント250円になったのは残念ですが。 > 昼間しか開いていないのと、つまみがビアクラッカーとチーズ > だけなのが難点です。 テイスティングルームですので、仕方がないのでしょうね。 ダブリンのギネスの工場でも、見学できる施設(数年前に新しくなりました)があって、 入場料を払って入りますが、ギネスが一パイントタダになります。 でも、バーが併設されていて、食事も摂れますし、ビールも飲めます。 -- March Hare