Re: 水問題
On Thu, 24 Mar 2011 20:50:25 +0900
Norimasa Nabeta <nabeta@mars.dti.ne.jp> wrote:
> 水道水が飲めなくなったらどうしようと、考えていたら、近所に湧き水がある
> ことを思い出した、そういえばここは国分寺崖線に沿って湧き出る名水(観光
> スポット解説文に書いてある「真姿の池湧水群」というらしい)の泉があるの
> でした、散歩のときに通り過ぎると、いつもペットボトルをいくつも抱えた人
> たちが水を汲んでいる
>
> なまけもので、生水に弱い軟弱ものなので、名水といえども飲む気になれない
> けれども背に腹は代えられないので、そのうち汲みに行かねばならないのだろ
> うか、ああ、めんどくせー
名水といえども水源が汚染されればアウトだけれど,湧くまでに時間がかかるから
半減期で大分減るんだろうと思います。
ヨウ素はまず大丈夫だけど,セシウムは半減期30年だそうだ。
--
Taku @ myrealbox com
powered by Celeron D 345 3.06GHz on BIOSTAR U8668-D
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735