From(投稿者): | Taku <tuc@vfemail.net> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.chat |
Subject(見出し): | Re: 郵便と料金 |
Date(投稿日時): | Sun, 24 Dec 2006 08:51:09 +0900 |
Organization(所属): | Virus Free Email |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <elrne4$1id$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
(G) <elstia$jf9$1@newsL.dti.ne.jp> | |
(G) <4usfj3F19kohtU33@mid.individual.net> | |
(G) <emjk9v$g1v$6@news-sth.ocn.ad.jp> | |
(G) <emjmf2$4kn$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <20061224085109.024d67b0.tuc@vfemail.net> |
On Sun, 24 Dec 2006 01:46:27 +0900 やねのすずめ <midoli@mtg.biglobe.ne.jp> wrote: > > しかも切手に貼る時の水分の重量は、はぶけるので余計お徳です。 > > > > #郵便局の人達計算に入れてたりして。 > > > んなことしてるから、民間に(以下省略 とゆうか,民間はもっときちんと計算すると思います。 皆さん重長のことしかいわれてませんが,大きさ(容積)もあります。 宅配便って重量じゃなくて容積でお金とられてますよね。 #切手で容積が代わるわけではないが。 -- Taku @ Virus Free Email powered by AMD K6-2-500 on ASUS P5A