芳賀です。こちらにも。

In Article of <e1t9pa$8ne$1@news-nth.ocn.ad.jp> ,
Nekoma Suzuaki wrote:
>>猫間です。2006年春新番組個人評価です。

ども、お疲れ様です。
見ているモノだけ。

>><火曜日>
>>◆桜蘭高校ホスト部 (火曜24:50 日テレ)
ストーリー/3 ビジュアル/4 キャスト/4 その他/4 総合/4

こういうタイプの話が実は大好きだったりします(笑)
というか実は王道パターンなラブコメディ路線に持って行ける(原作は1巻のみ既読)
ので、これから先どう調理していくかが見物です。

>><水曜日>
>>◆.hack//Roots (水曜25:30 テレ東)
ストーリー/3 ビジュアル/3 キャスト/3 その他/3 総合/3

結構しぶとく生き続けています。また伝説のアイテムネタだったりするのは
少々うんざりな面もありますが、ついに解き明かされるかどうかが見物です。
# あんだけPKが流行っている状況では、楚良は伝説のPK扱いになってたりして(笑)

>>◆プリンセス・プリンセス (水曜27:10 テレ朝)
ストーリー/3 ビジュアル/4 キャスト/3 その他/4 総合/3+

萌えなきゃ負けだな、と思ってる;-)
じゃなきゃ見る必要はないでしょう。別に原作でも毎回毎回女装しているわけでは
有りませんし。

>><金曜日>
>>◆ウィッチブレイド (金曜26:25 TBS)
ストーリー/4 ビジュアル/5 キャスト/3 その他/4 総合/4

タイツ姿もそれはそれで主義なので:-)
離ればなれになった親子の東京タワーでの邂逅シーンが
ターニングポイントになるかな、と期待しています。それまでは
とりあえず斬撃シーンに期待。
# ある程度先を知っているのでこの出会いシーンにどういう意味を持たせるか
# 非常に期待しております。悲しい出会いが力の覚醒(謎)

>><日曜日>
>>◆ARIA The NATURAL (日曜25:00 テレ東)
ストーリー/4 ビジュアル/5 キャスト/4 その他/4 総合/5-

巷間言われていたとおり環境アニメとして抜群の破壊力を持っています。
朝4時に見たら確実に寝るわ(笑)でもお話自体はすっきりしていて
楽しめる展開になっていまして好印象。

>>◆スクールランブル 二学期 (日曜25:30 テレ東)
ストーリー/2 ビジュアル/3 キャスト/4 その他/2 総合/2+

サバゲ編みて評価がぐっと下がりました。もっと遊べるだろうし、
原作でも評判悪いシリーズだったのに挽回するチャンスを思いっきり
逃したような感じです。
# 原作よりもシーン省略が多く急ぎ足過ぎて余韻もくそもなかった。
文化祭編に勝負をかけるのかな?

>><総評>

あ、気がついたら新番組の1割しか見てねえ(笑)
# 見れないのが多数有るのもあるが。
これだけあってもやはり見るべきモノは少ないなあ、というのが
感想です。これだけ分散されるとアニメ好き同士の会話でも共通知識として
持っておくべきアニメの存在も、もしあったとしても存在がかき消されて
埋もれてしまっていくような時代になってしまいました。
「選択と集中」
今後ますますこれがキーワードになるような気がします。
せめて面白いと思った作品にはお金をつぎ込んであげましょうよ。
それで次につながるように。

----
芳賀匡哉
hagger@muh.biglobe.ne.jp

# 結局あのblogはリハビリにもなりませんでした:-X