松宮です.

In article <sa6fykpn2ml.fsf_-_@film.rlss.okayama-u.ac.jp>
KGK == Keiji KOSAKA writes:
: 11期は意思決定の手続きどうしてましたっけ?
:
過半数の賛成で決定. 72H 以内に応答がない場合は棄権, だった
と思いますけど.

: 定期投稿は管理はともかく、投稿はcronでやればいいから、うちでできそう。
: # pgpとか使わないよね? あれ使ったことないから分かんない。
: 
: Status Reportも文面は決まってるから、機械的にできるかな。
: あれってcvsかなんか使ってんでしたっけ?
: あんまり使ったことないから、できるかどうか分からないけど、できそうだっ
: たら引き受けてもいいです。
: 
10th の時は CVS を使ってましたが, 11th の時は私が病気したり
してサーバの設定をサボっていましたので, 中本さんが手動で行っ
てくれていました.

定期投稿の公式文書類は, CVS で管理して cron が勝手に引っ張り
出して投稿するようにしておけば, 楽ができるでしょう.
Status Report は不定期ですが, CVS で更新したら自動的に merge
して記事にするのは, 簡単にできると思います.
# 因みに, 委員会 Web ページの公式文書類も, anonymous CVS で
# 定期的に自動更新していました.

なお, 委員会からの投稿は pgp signed ではありません.

: あと、技術系は、河野さん以外に誰かできる人いるんでしょうか?
: いなかったら自動的に河野さんにお願いすることになるけど。
: # 個人的には、河野さんにNGMP担当をやってもらったら面白いとは思うけど。
:
河野さんは pgp signed な control を発行できるので, 河野さんに
お願いするのが手っ取り早いかと.

P.S.
pgp signed な control の発行は, ボランティアにお願いしてきた
(河野さんもその一員)のですが, 委員会発足時には挨拶をしておい
た方がいいでしょう. ML のアドレスは, 河野さんがご存知です.

P.P.S.
ついでに. 委員会管轄で外部に委託しているものは, control 発行
以外に,
o ML と, 委員会公式 Web ページを置いてあるサーバが, ほりさん.
o moderator address を収容している moderators.fj-news.org の
  DNS も, ほりさん.
o moderators.fj-news.org の MX は私(松宮).
です.

ほりさんには, やはりご挨拶しておいた方がいいでしょう.

-- 
MATSUMIYA Yoshihiko
Email: miya@faerie.jp / matumiya@ann.club.ne.jp