From(投稿者): | "K.Moriyama" <forest@ma.kcom.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.net.www.authoring |
Subject(見出し): | Re: w3cでチェックするとエラーになるアドレス |
Date(投稿日時): | Wed, 28 Sep 2005 22:52:32 +0900 |
Organization(所属): | personal |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <20050928220015.da539ea6.forest@ma.kcom.ne.jp> |
(G) <050928221103.M0133337@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <20050928225232.b02913c3.forest@ma.kcom.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <dhg31o$2fq$1@news.sfc.keio.ac.jp> |
森山です。 久野さん、回答ありがとうございます。 On Wed, 28 Sep 2005 13:11:03 GMT kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote: > > # チェックしています。多分[ & ]が引っ掛かるのだと思いますが... > > だったら「&」をすべて「&」とかでは。 久野 表示用の機能と思い込んでいました。リンクにも有効だったとは... どうもありがとうございました。 -- K.Moriyama http://www.k2.dion.ne.jp/~mistle/index.html