森山です。

On Tue, 01 Mar 2005 21:44:23 +0900
齊藤 敦志 <saito@s4.xrea.com> wrote:

> > #  ただこれだと、 宣言の int** は int&&の方がしっくりくるような...
> 
> 何と何がイコールなのかという関係で考えると解りやすいかもしれません。
> たとえば int **a; という文があった場合には、
> 森山さんは「a を int** とする」という風に捉えているのでしょう。
> しかしながら*演算子は型名の一部というわけではないのです。
> 「**a が int であるとする」と考えれば何の不自然さもないと思います。

  どうもそのようですね、[ int**  ppA ] は pp を ** で 相殺すると
[ int  A ] となると考えれば、つじつまが合うようです。

  取りあえずは、接頭辞をうまく使う事により、分かりやすいプログラムが
作成出来そうです。齊藤さん、重ね重ねの説明ありがとうございます。

-- 
K.Moriyama