Re: モジュラーコネクタのRJ11と12について
森山です。
加藤さん、こんにちは。
On Sun, 28 Nov 2004 21:33:11 +0900
Hideki Kato <katoh@pop12.odn.ne.jp> wrote:
> > モジュラーコネクタですが、8極タイプをRJ45と呼称しているようで、
> >これは良いのですが、問題はRJ11とRJ12の意味がバラバラなようなのですが...
> <http://www.tcswnc.com/RJ11%20and%20RJ45%20Connectors.htm> の冒頭に
> >The terms RJ11, RJ12, RJ45, keyed RJ45 and such are frequently used
> >incorrectly to describe modular jacks and plugs, however, to be
> >precise, modular plugs and jacks should be referred to as described
> >below:
>
> なんて書いてありますから,(理由は知りませんが)「正しい」ってのは無
> いのかも.
のようですね...しかし、なんでこうなってるのやら...
# これでよくトラブルが起きないな〜
--
K.Moriyama
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735