こんにちわ、いしだゆうすけです。
ごめんなさい、Psion Series5/EPOC32のことはほとんど記憶から蒸発してます...

In <UdednfIFqJvLGKrcRVn-rA@comcast.com> txm wrote:
> Sheetのいいところはチャートをサポートしていることです。
> HancomSheetにチャートがないことを知って、愕然としました。
職場のPCのExcelのグラフがうまくかけなくていつも困っているので
じぶんのPDAの表計算にチャートなんてなくていいです(←暴論)

> ちなみに、シャープのサイトでは、ザウルスはVGAだからこんだけの多くのセルが一
> 度に見えるとか威張っているのですけど、あんなもんありがたいんですかね。
まあ、すくないよりは多いほうがうれしいですね。
でも、どっちかというと、多くのセルがどうのというより、
画像データ(地図とか写真とか)がVGAで表示できることのほうを
売り物にしているように(わたしには)おもえますけどね。

> チャートにして初めて、「データ」が読めるような気がしますけど。
わたしがあつかっているデータだと
集計したチャートよりも、個々の要素のほうが重要なことが多いです。

> FATは階層ディレクトリーを、サポートしていると思いますが。
(MS-DOS2.x以降の)FATで階層ディレクトリーがつかえないなんて
だれもいってないとおもうんですけどきのせいでしょうか??

> EPOC32では、問題なく階層ディレクトリーを使えます。
ごめんなさい、わたしの思い違いですね。

ちなみに、
MIザウルスでは階層ディレクトリーがつかえなくて
某アプリケーションの開発者が困ったと伝え聞いています。

-- 
ishida-yuusuke #5002(greenmover)