From(投稿者): | <xats@lily.freemail.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.autos |
Subject(見出し): | Re: FD-3S Trouble |
Date(投稿日時): | 04 Aug 2004 13:52:28 GMT |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <20040711024718.84927118.158592304@lily.freemail.ne.jp> |
(G) <Tf7Ic.589$_z1.326@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <20040712010917.165446669.1004904933@lily.freemail.ne.jp> | |
(G) <20040715180955.955594.481761588@lily.freemail.ne.jp> | |
(G) <cebpmo$gg7$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <20040804225228.32351629.944879933@lily.freemail.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <YWeQc.275$It3.219@news1.dion.ne.jp> |
> ということで、エアコンはよかったのですが、 > ガスはR12じゃないでしょうね? 修理から戻ってきました。えーと、R-12でした。(^^ゞ 3本で12000円となっています。 > R12だとガスボンベ4本で何万円もするようです。 > R134aという今のガスだと安いらしいですが。 ネットで検索してみたのですが、R-12の代用品なるものも 販売されているようなので、そこまで割高という訳でもなさそうです。 FD-3Sはエアコンが効きにくいという話を良く聞くのですが、 修理後エアコンではそんな事は無く、怖いくらいに効くようになりました。 東京市街地でもFANを1番弱にしていて十分な感じです。