どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。

フォローが遅れてすみません。

Message-ID: <c2u6hs$29jb$1@news2.rim.or.jp>
において畑口剛之さんは書きました。

> > 今現在、フレーム非対応のブラウザってどのくらいあるんでしょう?
> > 
> > 特にテキストブラウザ系については、うといので教えていただけると
> > 助かります。
> 
> テキストブラウザ big3(?) の Lynx, w3m, links の中では、
> w3m と links については、きちんとフレームに対応しています。
> Lynx については、各フレームへのリンクと NOFRAMES 要素の内容を
> 表示します。
ありがとうございます。そうすると、Lynxの表示対応のこともあり、
フレームを使うなら、NOFRAMESの部分は必須ですね。

NOFRAMES部分には、

・ 詳細を書く
・ <a>タグで、別のページに飛べるようにしておく

のどちらかは、しておくべき配慮(といういいんですかねぇ?)
かもしれません。

> > それとも、フレームは使わないほうがいいんですかね?
> 
> 教科書的には、Accessibility の配慮があれば、問題ないということ
> だと思います。
結論から言うと、今回の大幅変更でのフレーム使用はしないことにします。

フレームを使用した場合、

・ ブックマークしづらい
・ フレーム数+1の数だけhtmlファイルを用意する必要がある
・ NOFRAMES部分で、何かしらの対応をしておく方が良い

といったことを鑑みると、フレーム使用するよりも、

CSS単独もしくは、CSS+javascriptで、
擬似的なメニュー表示個所固定を行った方が良い

と判断したためです。

> p.s.
> 少し特殊かもしれませんが、私は GUI 系のブラウザを使う場合でも、
> 比較的キーボードを多く利用します。フレームが利用されているページだと、
> 特定のフレームに対する操作 (スクロール、画像のon/offの切り替え、
> ソースの表示等) をするのが、とても面倒に感じ、辟易することが多いです。
なるほど。そういう方もいらっしゃるのですね。
私は、マウス操作で事足りる程度の使い方しかしていないので、
それほど、そういうことを感じたことはなかったりします。

> ですので、私個人的には、「フレームなんて使わなければいいのに」と
> 思っていますが、まぁ、私は特殊なのでしょう。
これまで自分のHPはフレームを使わない作りでした。

ただ、今回大幅にいじくるなら、「メニューを常に表示させたい」
と思ったので、フレームを使ってみようか?と思ったのです。
ですが、CSS単独もしくは、CSS+javascriptで目的を達せられそうだ
ということが、久野さんと新城さんのフォローからわかりました。

なお、フレームの場合、CGIによる表示(例えば掲示板とか)と
通常のhtmlの表示を混在させられるのはメリットだと思います。
#例えば、左フレームで掲示板メニューと利用規約、
#右フレームでCGIによる掲示板の表示。

フレームを使わずに、同一htmlファイル内に
htmlとCGIによる表示を混在させられるような方法があれば、
それも使ってみたいとは思います。

ではでは。
--
笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)
cuncuku@uranus.interq.or.jp −受信専用−cuncuku@yahoo.co.jp
オリジナルストーリーの感想は、if_tlw-lj@infoseek.jpまで。
Subjectに「番外編」とあれば、ほぼオリジナルストーリーです。