Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.gamma.ru!Gamma.RU!newsfeed.icl.net!newsfeed.fjserv.net!newsfeed00.sul.t-online.de!newsfeed01.sul.t-online.de!t-online.de!newsfeed.arcor-online.net!npeer.de.kpn-eurorings.net!newsfeeder1.noc.eunet-ag.at!news.eunet.at!anon.lcs.mit.edu!nym.alias.net!mail2news
Message-ID: <20040104201626.82630.qmail@web2405.mail.yahoo.co.jp>
Date: Mon, 5 Jan 2004 05:16:26 +0900 (JST)
From: "T. Z." <Use-Author-Address-Header@[127.1]>
Author-Address: tzmr3j <AT> yahoo <DOT> co <DOT> jp
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNCc7bBsoQg==?= (*A* Happy New Year)
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Mail-To-News-Contact: postmaster@nym.alias.net
Organization: mail2news@nym.alias.net
Newsgroups: fj.questions.misc,fj.sci.lang.english,fj.sci.lang,japan.lang.japanese
Lines: 102
Xref: ccsf.homeunix.org fj.questions.misc:654 fj.sci.lang.english:79 fj.sci.lang:159 japan.lang.japanese:30

   
  
(引用開始)
-----------------------------------------------------
From: Dave Fossett (dajf@REMOVE_THISmm.neweb.ne.jp)
Subject: Re: 英語で”来年も宜しく”はどう言う の? 
Newsgroups: fj.questions.misc, fj.sci.lang.english
Date: 2000-12-11 02:20:08 PST 

> 英語で新年のお決まりの文句は、「A Happy New Year!」で
すよね。

今年もまたここで言わせてもらいますが、その「A」は必要な
いですね。
「A happy birthday!」や「A merry Christmas!」と言わない
でしょう。

--
Dave Fossett
Saitama, JAPAN
-----------------------------------------------------

  
>
> 日本の年賀状によく「A Happy New Year」と英語で
> 書いてある。もちろんこれは正しい英語だ。
>
>(カードが「Happy New Year」となってても変で
> はない。米国ではこちらの方が多い。
>「A Happy New Year」の方が正式で、英国風の感じ。)
>
と私は書きました。


みんなのケンちゃん(whiteboard21@carrot.ocn.ne.jp)
は
>>よって、A Happy New Year が正しいのは明らか。
>>  …
>>「文」としてではなくphraseとして唱えるようになった。
>>そうであるなら「a」なんて邪魔になる、と。
>>
と書きました。

 
つまり 私とほぼ同意見ですね。

そんなに「明らか」だったら、
毎年、にせガイジン が馬鹿なこと言ってるのに対して
もっと早く何か言って欲しかったですね。


下のリストに中の
2.日本人(ymzks@tky2.3web.ne.jp)
などは、にせガイジンの言うことを信じて、
尻馬に乗った感がある。

「英国では乞食も英語を話す」と言うが、正にその通りで、
ガイジンといってもニセモノかもしれないし、
乞食ていどの英語教養かもしれないので注意が必要だという良
い例だと思う。


「A Happy New Year」が間違いで、
冠詞のない「Happy New Year」が正しいと言っているのは

1.ガイジン(にせガイジン?“Dave Fossett”)
2.日本人(ymzks@tky2.3web.ne.jp)
3.無名外語学院(国際観光科学科長)の先生

(New)
4.無名大学(教授)の先生


------------------------------------
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/matigai_eigo.html

日本人がよく間違える英語  

関 郁夫 著 

1,260(1,200)円 B6変 208頁 4-385-35957-1 

(...)

2001年2月
産能大教授 関 郁夫

-------------------------

【目   次】

67 新年おめでとうございます! 90
× A Happy New Year!
  
  


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/