Re: HuCARD
In article <3D3541D3.1C33858F@yahoo.co.jp>
rose <newsrose63@yahoo.co.jp> writes:
> いきなり質問なんですが、HuCARDってありますよね。
PC Engine のですよね (・_・?)
> これは日本語ではどうゆう風に読むんですか?
なんで今どき (・_・?) 既に終ってしまったハードウェアな感じが
するんですが A^-^;
> フーカード? えっちゆーカード? ハカード??
>
> 教えてください。
ボクの友達は「ふーかーど」って呼んでましたです ('-')/
で話は変わりますが、CD-ROM^2 をファイル化しないで遊べるエ
ミュレータってないですかね (・_・?) もしくは簡単にエミュレー
タで使えるファイルに変換するアプリケーションとか (・_・?)
手持ちの HuCARD も遊びたいけどハードウェアを自作しないとファ
イルに変換出来ないですし (・_・、
# デスクトップ用に五吋フロッピーディスクドライブも欲しいし
## Anex86 で古ゲーを動かすのに。
--
なおぴん@りぶ.べっこあめ
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735