松山です。
例によって便乗。


On Fri, 20 Oct 2006 01:43:50 +0900, Nekoma Suzuaki wrote:

> ◆RED GARDEN (火26:40 テレ朝)
評価:3

ストーリーは謎だらけで評価不能ですが、
取りあえずビジュアルその他は気に入ったので多分継続して見そうです。
最初違和感ありますが、慣れてくると娘たちが生き生きして見えてきますね。

> ◆ポケットモンスター ダイヤモンド&パール (木19:00 テレ東)
評価:2

番宣につられて見ました。ヒカリが主人公のうちは面白そうでしたが、
何か既にどうでも良い存在になってますね。
サトシが活躍すると退屈になるのはどうしたものか。

> ◆コードギアス 反逆のルルーシュ (金25:55 TBS)
評価:3

ロボットアニメとしてはなかなか見応えがあって良かったです。
が、世代ごとに一機種しか存在しないのかどうかしらないけど、
どうも機体間で戦力差があり過ぎるような気が…
まぁ、普通にヘリや戦車もあるようなので
そっちでカバーするという発想なのかもしれませんけど。
オリンシスよりは良さげ。

> ◆流星のロックマン[おはコロシアム枠内] (土08:30 テレ東)
評価:3

新シリーズ、キャラクタを一新したおかげで熱斗&ロックマンの超人コンビが
いなくなり、一から成長もやり直しってことで結構面白そうです。
新ヒロイン(?)のルナもなかなか可愛いですしね
(現在は子分二人を引き連れたグランディス状態ですが…変身したロックマンに惚れるんだろうきっと)。
 
> パス。もうチェックする気力も起こりません。

ええー?ここの制作スタッフはそっち方面の仕事はきっちりしてくれるので
ルナがどう化けるか見ものっすよ。
もうメイルちゃんには飽き飽きしてたところですし。
舟子ちゃんがリセットされたのはチト厳しいですが。

> ◆サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd[おはコロシアム枠内] (土08:30 テレ東)
評価:3

セカンドになってハルカちゃんが一旦離脱しちゃったので評価が下がりました。
が、チャルがよりパワーアップ(戦闘力はパワーダウン)して
ツボは押さえてありますね。アホくさいギャグも健在。

> ◆ぷるるんっ!しずくちゃん (土09:30 テレ東)
評価:2

いやぁ…初回は微妙だと思いましたが、二話で笑い転げてしまった。
いろんな意味で評価不能。三話はまた少し低下。
先の展開が全く読めません。

> ◆祝(ハピ☆ラキ)!ビックリマン (日06:30 テレ朝)
評価:1

> 懐かしさで見続けるのは無理かな。

いや、普通につまらんでしょう。
もう若神士とゼウスに頼ったストーリー作りは限界じゃないのかと。
アニメ作品ではそれほど露出度高くないですが、
シールだともう何回目だよこれみたいなリメイクや復刻の嵐ですからねぇ。
どうせヒロインを使いまわすならプッチーのほうが良かったしなー。
っていうか2000の後半もアニメ化希望。フシール可愛い。

> ◆ギャラクシーエンジェる〜ん (日26:00 テレ東)
評価:1

うーん、ギャグらしきものの残骸を見せられているような気がしてしまって
イマイチのれませんでした。元ネタがわからないのでサッパリ面白くないです。
唯一わかった超ぽじネタもそんなところから持ってくるなって感じですし。

CG使った戦闘シーンだけは良かったんですが、
一話以来サッパリ。

> 1話は微妙な感じでしたが、2話、3話と来て持ち直したかな。

私は一話は面白かったですがそれ以降は駄目です。

> ◆Pumpkin Scissors
評価:3

なんか安定して面白いです。始まる前は見るべきか見ざるべきか迷いましたが、
初回見て視聴決定。
微妙に緊張感のある作品の雰囲気が良い感じ。

> ◆銀色のオリンシス
評価:2

何か色んなロボットアニメのフランケン状態になってるような気もしますが、
ガンダムはZZが唯一面白かった私としては
主人公チームの雰囲気が気に入ったので多分最後まで見そうです。

> ◆地獄少女 二籠
評価:2

凝ったことをしているのはわかるんですけど…
今のところ前作とあんまり変わらんなぁ、という印象。
まぁそのうち話が動くでしょうから、評価はそれ以降かな。

◆FunnyPets+
評価:4

相変わらず馬鹿やってて面白いです。
っていうかこれ、#13からのスタートなんですが
もう二期とか続編とかで仕切りなおしとかいう気全くなさげ。
完全に続き物ですね。ハチクロ2ですら一話で総集編やってたのに。

…これの総集編なんてできねーか。
とにかく毎回笑い転げながら見てます。これ作ってる人頭おかしい。

◆NeposNapos
評価:3

東京MXテレビの子どもアニメクラブの枠でやってる作品ですが、
子供向け教育アニメでしょうか、世界設定もストーリーも見てて楽しいですね。
3DCGも綺麗だし、最高。
一緒にやってるNoddyが霞んで見えます。
教育アニメとしてはNoddyの方が良いのかもしれませんけど。


3DCGアニメがじわじわと増えてきているのが良い感じです。
今のところ主流とは外れたところで作られているようですが。