《TBS、朝日が工作活動の本拠》
《日和見メディアの責任は非常に大きい》
冷戦が終わり、気が緩んでいる。
警戒心ゼロだ。
選挙終盤で、赤旗の記事を針小棒大に大きく取り上げた。
たった19万円の基調ミスを「2重帳簿の大不正」見たいに報道した。
いや、そうさせられた。
こう報道するとどういう結果になるか?
警戒心ゼロ
扇動者にしてやられている。
日和見メディアの責任は非常に大きい。
《TBS、朝日が工作活動の本拠》
扇動者の狙いは明らかだ。
「政治と金を正す」など手段に過ぎない。
それが証拠に、選挙が終わったら政治と金の「かの字」も言わないじゃ無いか。
もっぱら、「政権を放り出せ」と攻撃を続けている。
TBS、朝日が工作活動の本拠だな。
《読売が目覚めた?》
日和見メディアの典型である読売もさすがに目覚めた?
「扇動者の狙いである安倍総理の引きおろし」に同調していない。
今後はしっかりした展開になる?
さてどうかな?
全く信用できないのが読売新聞なのだ。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735