《これは政治家のひのき舞台》
《これは政治家のひのき舞台》
今、世界が注目してるわけだ。
じゃ、政治家としてはひのき舞台じゃないか。
日本の政党や政治家リーダーの発言が世界に報じられる。
このさい、ひのき舞台で、政治家スターの振る舞いを見せてほしいものだ。
さっすがスター政治家。
「小泉様よ阿部様よ」
国民がうなる行動を見せてほしい。
(すでに、「この問題でアメリカ議会がどう結論しようと、日本は謝罪することはない」ビシッと片鱗は見せている。)
《この際世界の人もうならせろ》
世界の人が、日本にもすばらしい政治家が居るじゃないか。
「さすがサミット参加国のリーダー」
といわれるよう、振舞って見せてほしい。
この際、世界をうならせることはできないの?
《絶好のチャンス》
中国はユーゴ紛争で大使館にロケットを打ち込まれた。
その後の対応が堂々としており、世界の政治家をうならせた。
これは第一級国。
クリントンも認めたじゃないか。
そのようにする絶好のチャンスだ。
これを逃すべきではない。
(貿易摩擦でも、中国はおたおたしない。元高を問題にされても、「なら、アメリカの国債を売らざるを得ない。」と堂々としており、自己の主張を押し通し
ている。アメリカはこりゃあ第一級国。ってことで上院議員は44人訪問した。堂々と正しいことは押しすべきだ。それも、アピールする形で訴えるべき。日
本流の相手の気持ちをすぐ過剰に慮るやり方は通用しない。かえって、何かやましいことがあるから、配慮せざるを得ないんだろう。みんなそう思っている。
おたおたおたおた、びくびくびくするなっての。世間知らず。ばっかじゃないか。)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735