《官僚が権限拡大と増税に成功》

パートの年金加入、社会保険庁の"解体"?

どれも、官僚が権限拡大に成功しているじゃないか。

パートも増税になるし、
社会保険庁も増税路線をひた走っている。

官僚制度を肥大化させ?
増税路線はゴマ粒も変化していない。

官僚が権限拡大と増税に成功している。

官僚の権限拡大、官僚天国?

全く時代錯誤の状況になっている。

(社会保険庁の改革は、現在伝えられるようなものだと改革逆行だ。独立法人化のほうが改革は進んでた。)


《どっかがショウトしているのか?》

総理の時代認識と結果が違うじゃありませんか。

180度違うといってよい。

官僚に任せ、アイデアが無いから?困り?
しぶしぶ官僚の出したものを使っているわけでしょう。

その結果官僚の好都合なものになっ
ているわけだ。

いや、民間も入れた会議を連発し、アイデアを練ってます?

どうもおかしいなあ。

やはりでは、どっかがショウトしているのか?