From(投稿者): | "谷村 sakaei" <tanimura11@nifty.com> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics |
Subject(見出し): | 《寄付文化の発展で政治家を強く、国の進路に誤りなきようすべき》 |
Date(投稿日時): | 30 Jan 2007 03:12:08 -0800 |
Organization(所属): | http://groups.google.com |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <1170147212.153272.173770@k78g2000cwa.googlegroups.com> |
(G) <1170147895.575545.195540@k78g2000cwa.googlegroups.com> | |
(G) <1170148423.291155.269800@h3g2000cwc.googlegroups.com> | |
(G) <1170148740.095080.58190@a75g2000cwd.googlegroups.com> | |
(G) <1170150944.590188.26590@p10g2000cwp.googlegroups.com> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <1170155528.320483.200140@h3g2000cwc.googlegroups.com> |
《寄付文化の発展で政治家を強く、国の進路に誤りなきようすべき》 国のGDP500兆円、それを生み出す司令塔が政治家だ。 活発な政治活動こそ、国を正しく導く道しるべじゃないか。 政治が沈滞したなら、方向性も定まらないし、 よからぬイデオロギーにしてやられる。 大損害が発生する。 ならば経費を政治活動に1%2%かけても不思議はない。 もっと、政治活動に資金が集まるようしていくべきだ。 寄付文化の発展が必要。 寄付文化の発展で政治家を強く、国の進路に誤りなきようすべきだ。