Einstein's Boxesは、1927年のソルベイ会議で
Einsteinが話した思考実験です。

quant-ph/0404016

に、その後の展開も含めて紹介されています。

以前、ここで話題にしたとき参照した
佐藤文隆氏が、今回、数理科学別冊 
『 量子の新世紀 』で引用されていました。

この箱、どう考えても
トポロジカルな変形の範囲を超えちゃってますよね。
2つに切れた箱の両方につながっている1つの量子って
どうやってつなっがっているのでしょうか?

この疑問に答えられる方は、 
Institute for Advanced Studyの Edward Witten
くらいでしょうか?

誰か日本の研究者に、そんなの簡単なことさって言って欲しいです。