From(投稿者): | kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.net.watch |
Subject(見出し): | Re: C 言語 |
Date(投稿日時): | Sun, 2 Dec 2007 15:04:41 GMT |
Organization(所属): | GSSM, University of Tsukuba, Tokyo, Japan |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <koabe-832058.21470826112007@News.Individual.NET> |
(G) <071126231146.M0167628@utogwpl.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> | |
(G) <4752B292.283AE049@excite.co.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <071203000441.M0140132@utogwpl.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <4752E325.3379E3AC@excite.co.jp> |
久野です。 kirahoshi1@excite.co.jpさん: > たとえば、なんの前ふりもなく > はじめてのC 私はCを教えていたころ(今はJavaとRubyしか教えてないな、いやPHP とかもあるか)、いつもその前フリを喋ってましたが、学生さんはいつ もウケてくれました(遠い目)。 え、Cを教えていたといっても、言語の方ですよ(ポッ) 久野