In article <dn4and$k8r$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>,
        ah2t-yko@asahi-net.or.jp writes:
> In article <dmpfah$1lp$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>,
>  "SHIMADA,makoto" <shimada181@spam184.yahoo.co.jp> wrote:
> >          以下、面倒なので581/583系で運転された昼行列車を
> >         思いつくままに…(特急、急行、定期、臨時を問わず)
> >         有明、にちりん、しおじ、つばめ、雷鳥、庄内、ひたち、
> >         新幹線リレー、ひばり、とうほく (はと もあったかも)
> 「はと」はありました。
> あと、「はつかり」とは対照的な、常磐線経由で上野−青森間を 1 往復していた、
> 「みちのく」を加えてあげてください。

  他には「しらさぎ」「ふるさと」「エキスポライナー」、定期列車への臨時運
用で「鳥海」「白鳥」あたり。近年では「白虎」ほか仙台地区の臨時快速も。

                                                nide@ics.nara-wu.ac.jp