In article <050914203747.M01292976@ims.kit.ac.jp>
Tsukamoto Chiaki <chiaki@kit.ac.jp> writes:
> ま, Big Eight の運営は NAN Team の専権事項であるとの
> 認識が定着しているので, 皆さん大人の対応だ.

とはいえ, 結果を見てからの適用規則の変更というのは
流石に反発が大きかった. 

> # 結果としては妥当ということで.

あっても, その遣り方は受け入れられないという意見が
 news.groups に溢れた.

  Message-ID: <1126885297.30539@isc.org>
  Subject: REVISED RESULT: comp.databases.mysql fails 63:3
  From: newgroups-request@isc.org (NAN Team)
  Date: Fri, 16 Sep 2005 08:41:37 -0700

において, 新しい +50 rule を comp.databases.mysql
の投票結果に適用することは撤回された.

但し, Big Eight における投票はあくまでも NAN Team
が最終決定を下す際の参考意見という位置づけであるの
で, <1126885297.30539@isc.org> においても, 投票は
「否決」であったが, comp.databases.mysql は新設する
と表明されている.

で, これからの投票には +50 rule が適用されることに
なるのかな. Date: Wed, 14 Sep 2005 10:38:03 -0700 に

In article <87oe6vmtxg.fsf@windlord.stanford.edu>
Russ Allbery <rra@stanford.edu> writes:
% Also, again, we have a five-day discussion period in which you can
% certainly change people's minds.  That's the discussion that's going on
% right now.  I think it's kind of funny to be accused of making a change
% without any discussion when the change is followed by a five-day
% discussion period before implementation.  :)

と, +50 rule についても議論次第との言明はあるが,

% The lesson here is that just because you have objections doesn't mean we
% won't do it anyway.

なかなか.
-- 
千 (news.groups ヲチはやはり面白い)