In article <4300106E.45C456E8@yahoo.co.jp>
fi_sawaki@yahoo.co.jp writes:
>> スペシウム光線と同じ威力を持つマルス133も、通用しなかったことが
>> あったような気がします。
>
> あったような気がするけど、なんでしたっけ?ザラガス?キーラ?

前に調べたときのメモをひっぱり出してみたら、少なくともゼットンには
通用しなかったみたいです(岩本博士の新型爆弾で退治)。
マルス133は、全部で7話(名前だけのときも含めると8話)くらいに登場
してるはずなんですが、バルタン星人以外の相手にどのくらい役に立った
のかは、ちょっとよくわかりません。とりあえず、ザラガス(36話)や
キーラ(38話)の回には登場してないみたいです。
ちなみに、ザラガスのときはQXガン、キーラのときはニードルS80型が登場
しています。このうち前者は役立たずだったような気もしますが、全般的
には、イデ隊員の新兵器は、けっこう有効だったようです。
# メモや記憶の間違いという可能性もあります。

> そういや、地球に来るまで新マンは何を相手に訓練してたんだろう?
>初めて戦う宇宙怪獣がベムスター、という設定はどーもおかしいぞ。

実は地球が新人研修の場だったとか。
--
AMANUMA