| From(投稿者): | nide@ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) |
|---|---|
| Newsgroups(投稿グループ): | fj.jokes |
| Subject(見出し): | Re: ごとうさん |
| Date(投稿日時): | Tue, 31 May 2005 09:55:44 GMT |
| Organization(所属): | Public NNTP Service, Kyoto University, JAPAN |
| References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <d77bg5$kqb$2@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
| (G) <d7f1ml$u0i$1@news-est.ocn.ad.jp> | |
| Message-ID(記事識別符号): | (G) <050531185544.M0103079@hayabusa.ics.nara-wu.ac.jp> |
| Followuped-by(子記事): | (G) <050531191451.M0107126@flame.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> |
In article <d7f1ml$u0i$1@news-est.ocn.ad.jp>,
j0315@cocoa.ocn.ne.jp writes:
> 初めて perl のリストを見たときの感想......
>
> 世の中銭や。
>
> ほくなん % 「 $ も \ もすごくいっぱい」
JIS X0201ではなくASCII文字セットを使った環境で教育してますので
さぞかし異国の銭ばかりで動いている世界に見えることでしょう。
nide@ics.nara-wu.ac.jp