From(投稿者): | tadasuke@galaxy.ocn.ne.jp (Tadasuke YAMAGUCHI) |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.news.usage |
Subject(見出し): | Re: 神戸の見た山羽楠虎事件 |
Date(投稿日時): | Mon, 21 Feb 2005 13:08:22 GMT |
Organization(所属): | none |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <3991293news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> |
(G) <421916e6$0$973$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> | |
(G) <3991300news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <37to19F5h32mhU1@individual.net> | |
(G) <opsmjkdvape5o5lm@news.media.kyoto-u.ac.jp> | |
(G) <37u1pfF5imjhhU1@individual.net> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <050221220822.M0119905@sencha.galaxy.ocn.ne.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <37u6u9F5hrc31U1@individual.net> |
山口です。 >> もし、その様な宣言をするのなら、過去の惨事も伝えて下さいよ。 >> それが、これから実名投稿する人への【義務】ですよ。 義務だとは思いませんし、必要性も感じませんし、「教えて もらっていないから」とわめく程にfj参加者が間抜けとも思 ってません。 標識程度に必要とするなら、fjとして用意することで充分だ と思います。次のfj憲章(or宣言)の議論時に、過去の惨事に 触れた解説文を追加提案なさってはどうですか? 消極的ですが、記述内容によっては賛成するかもしれません。 もしくは、fj散歩道、とかって文書を作って過去のTopicsの 1つとして紹介するとか。 -- Tadasuke YAMAGUCHI @ Hyogo