<c6bd5j$a9slg$1@ID-59407.news.uni-berlin.de>の記事において
kenji.takasaki@nifty.comさんは書きました。
kenji> > > ソニィズムの方が何となく受けは良さそう
kenji> > “常にチャレンジスピリットを忘れない”という感じで
kenji> > カッコイイですな。
kenji> チャレンジは失敗する確率が高い、とか、
kenji> 成功したチャレンジだけを世に出して欲しいとか…。
アイワの HZ-WS2000/DS2000 が発売延期になったというニュースの中で
「内蔵する 2GB の HDD がソニーの信頼性基準を満たさないことが判明」
とあるのを見て「どう解釈するのが正しいのだろうか」と悩んでしまっ
たのでした.
-- 
タイマが付かないとかだったらすっごくいや.