パイプ喫いの中川と申します。

        新城@筑波大学さんは
        2004年04月10日(土)19時32分発信の
        <YAS.04Apr10193251@kirk.is.tsukuba.ac.jp>すなわち
        "Re: PukiWiki in PHP, CGI and % encoding" と題した記事にて

書かれました。


>  > CGI ではなく、CLI 版としてビルドした PHP を使ってませんか?
>  
>  はい。これが原因でした。今、PHP 4.3.5 をソースからコンパイル
>  して使ったら、PukiWiku が問題なく動きました。助かりました。
>  ありがとうございます。

<>

>  ところで、CLI って、どうやって使うのですか。

   私の後輩の SE は (別に私の弟子ではない) プログラミング言語は
PHP しか知らないので、通常なら sed や awk , perl , ruby で行なわれる
ような処理も全部 PHP にやらせています。

  そういうときには CLI 版は有効ですね。


========================================================================
             「日本は、世界一の水族館大国です」
--
  中川 恒雄 ( T.Nakagawa )         mailto:yaemon@kikansha.jp
                                   http://www.kikansha.jp/~yaemon/