中村和志@神戸です。双子座流星群を撮影して来ました。

In article <3fdbec7b$0$19831$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
wa5y-oosk@asahi-net.or.jp writes:
> 私が持っている大口径単焦点望遠レンズは、
>
>ニコンAiAF300mmF2.8ED(ボディ内レンズ駆動方式のヤツ)

これの写り具合は如何ですか?出来れば星の写り具合を見たいのですが、
∞のピントを厳密に合わせるのと、しっかり固定するのが難しいと思う
ので、色収差とコマが分かる対象の撮影結果のインプレでも構わないので
教えて欲しいです。
と言うのは、実はこれを買おうかと思っているので。Fマウントなら
マウントアダプタを介してCanonボディにも使えるので。これとタムロン
MFアダプトールとどっちのサンニッパが良いかなあと迷っています。
PENTAX 400mmF4 SDアポ中判が有るからいいや、と思っていたのですが、
やっぱりサンニッパが欲しくなって。タムロンなら更にPENTAX K
マウントでも使える分御得な気がするのですが、ヤフオクでしょっちゅう
叩き売られているところを見ると、写りが悪いのかなあと。

> 特殊低分散ガラスを使っていないのはキヤノンNewFD600mmF4.5とトプコン300mmF2.8
>ですが、いくら単焦点レンズと言えども、大口径望遠レンズの場合が
>ガラスの質が良くないと色収差が気になる場合がありますね。

望遠レンズはやっぱり色収差を打ち消すのが難しいようですね。望遠鏡、
望遠レンズの場合はやっぱり特殊低分散ガラスの威力は絶大ですね。
-- 
中村和志@神戸         <mailto:kaz@kobe1995.net>
NAKAMURA Kazushi@KOBE   <http://kobe1995.net/>
- Break the hate chain. No more kill!
administrator@127.1