Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!vda-gw!news.moat.net!hidenori From: Hidenori HoRi Newsgroups: fj.rec.games.video,fj.rec.games.video.home,fj.rec.games.video.oldies Subject: Re: ファミリーコンピュータ・スーパーファミコンの生産停止に思う。 Date: Sat, 12 Jul 2003 00:40:05 -0700 Organization: MOAT.NET Lines: 18 Message-ID: <030712004005.M0142949@LAXSRV.moat.net> References: NNTP-Posting-Host: localhost.moat.net X-Trace: LAXSRV.moat.net 1057995605 42950 127.0.0.1 (12 Jul 2003 07:40:05 GMT) X-Complaints-To: abuse@moat.net NNTP-Posting-Date: Sat, 12 Jul 2003 07:40:05 +0000 (UTC) X-Newsreader: mnews [version 1.22PL5] 2001-02/07(Wed) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.games.video:39 In article ikeda@4bn.ne.jp writes: > NewファミコンやスーパーファミコンJr.の生産停止、また > ディスクシステム書き換えサービスの終了等をみるにつけ、 > プレイできなくなっていくゲームがまるで惑星の崩壊に飲み込まれていく生物 > のように思えます。 確かに無くなっていく、と考えると残念ですね.... > 個人的には、生産停止のゲーム機用のソフトはエミュレータとともに流通でき > るようなスキームが欲しいなと考えています。無料は厳しいかもしれません > が、1ゲーム100円〜300円くらいで、ダウンロードすればいくらでも遊べるよ > うなそういうのが生まれないかなと希望してます。 携帯電話(Javaアプリ)あたりにどんどん移植されて流行っていったりして。 -- ほり @moat.net