Re: clamp-x #6 (11/7)
石川@KDDI研です。
In article <9sf859$19mi$1@news2.rim.or.jp>,
ynagata@st.rim.or.jp (Nagata Yoshihiro) wrote:
> 長田@鏡の美幸です。
> CLAMP「X」第6話「高野」
> の感想です。
> >> Dr.リンの方はなんだっけ、思いだせない(汗)。
> 先週分は後半見ずに消してしまったことが発覚。うー残念。
> #今週分はなかなかよかったので永久保存〜>明隣。
> #闇の巫女さんもなかなか良かったり..
「Dr.リン。お前の力をよこしなさい、ったらよこしなさい。」(違)
> 「わたしタルトにゃ、まほうとくいにゃ」
> CMよいですねー。見ればよかったと後悔。
ご覧になっていないのですか? それは勿体ないことをしたかも……(^_^;
> #何でみなかったんだろう。他にも沢山あったからと思うけど....
> #1話みて声いまいちだったのに.... くぅ(笑)。
多分、望月久代さんの初主演作品ですよね。
> #途中から良くなったとか?どうよ?(笑)
そう言えば、第1話が一番つまらなかったような気がします。(^_^;;
> 今回はそらたの回みたいです。だからちょうど良かった(笑)。
御意。(^_^;
だから、私は、嵐のことしか見ていませんでした。無愛想・無表情に見えて、
意外と表情が変わるんです、彼女。(^_^)
> 父の病室にて小鳥と封真(ふうま)兄妹。決勝はお父さんも
> 楽しみにしていたから試合でて、と小鳥。
幼なじみがとんでもない状況にあるとはつゆ知らず、あくまで平凡な考え方の
2人でした。
> 今夜はふうまが付き添うことになり帰宅する小鳥、
> 途中で母の死の場面の回想(アニメでは手術室)とともに
> 倒れます。
> めざめると、かむいに抱きかかえられています。
普段は小鳥にあえて冷たい態度をとっている神威ですが、やはり小鳥のことは
気になるようです。
> 最初の方で、原作知らない人をおきざりにして批判浴びた
> のでしょうか?(笑)。やたら説明せりふが前回あたりから
> 多すぎます。
第1話はあくまで顔見せだったのだと思います。前回辺りから人物を一人ずつ
描いていく構成なのでしょう。
> #なら最初から人名の字幕とか出せばいいのになぁ(笑)。
字幕がでても、画数は多いは読み方は分からないはでむしろ逆効果かも。(^_^;
> 「いっぺんはかま、きてな」
> #激同意(笑)。
爆同意。
#早く緊急事態にならないかな……*^o^*
> 「本当のご神体は、隠し巫女の体んなかにある」
> らしいです。
いざというときは手から取り出して振り回します。
> その窓の向こうにはまた、あらし達がいます。
> #このパース運び、こってます。
CGを上手く使っていますね。
> そらたは物心つく前に親から引き離されたそうで
> 辛いことといえば、といって、見知らぬ女性の
> カットが浮かびます。誰でしょうか?
> #解説本開く暇ないから触れません。ネタばれにもなるでしょうし。
> #かかないようにしましょうね。
> って最後に母親の泣いた顔がイヤとあるので、母親の
> 記憶でしょうね。幼児期でも断片的な記憶ってあるものです。
何となく、嵐と似ているような……(^_^;
> 「わいのすきになる人が美人であるように
> 祈っててや」
と言うか、美人を好きになるかどうかは自分が決めることなのでは……(^_^;
> 回想からもどり、そらた、
> 「祈りが通じたかもしれん」
> って、もし人違いだったらどうするんでしょ(笑)。
> さつきが計算機攻撃で、コード類が飛んできます。
コンピュータに愛されているんだか何だか知りませんが、不思議なことにケー
ブルを操れてしまいます。(^_^;
> 試合勝ちかむいに礼をいう、ふうま。
> 「礼は小鳥に言え」
> 背を向けたまま、そういいのこし立ち去るかむい。
> なんとなく安堵するふうま。
神威の冷たい態度が本心ではないと分かったからでしょうね。
#本気で二人ともう関わらないつもりなら、小鳥に言われようが何されようが、
#来たりしないでしょう。
> みまもる、そらた達。傷をまくために
> セーラー服のリボンをすっととるシーンがよいです。
> #あらし萌えじゃないけど、このカット劇萌え(爆)。
セーラー服ならばリボン、それがなければ服の裾。まさに男のロマンです。
女性が自らの衣服の一部をもって手当てしてくれる。これ以上に男冥利に尽き
ることがありましょうや?
#これ以上望むことはあるまい。安心して愛のために死ね。 > そらた
> ぎゅうぎゅうしめられ苦痛のそらた(笑)。
でも、オチがありました。(^_^;
--
┏ 石 川 彰 夫 ( いしかわ あきお ) ┓
┃ 株式会社 ケイディーディーアイ研究所 (KDDI R&D Laboratories Inc.) ┃
┃ E-mail address < akio@kddlabs.co.jp > ┃
┗ Web Site URL < http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~kageo/ > ┛
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735