Re: TARUTO #12 (9/27) Part-A
石川@KDDI研です。
In article <9p3vke$d93$1@usj.3web.ne.jp>,
"Mizuno, MWE" <mwe@tky3.3web.ne.jp> wrote:
> 水野@秋田にゃーの。
> 最終にゃーの「めでたしめでたし」の感想をお届けするにゃーの。
> 長くなりましたので2分割しました。こちらは前半です。
行数稼ぎ&改頁します。
> 最後の改行ネタは, 登場固有名詞の解説でいきます。
> <([ にゃーの2 ])>
> シフォン
> ... シフォンケーキ(バターを使わない, シフォン(絹織物)の様な滑らかな
> ケーキ)
姐さんにお似合いなお菓子ですね。
> 洛雁
> ... 落雁(微塵子・麦こがし・黄な粉等に砂糖を混ぜてこね, 型に打ち抜い
> たもの)
これまた師匠にお似合いなお菓子。
ネーミングもよく工夫されています。
^L
> ☆「守りたいだろう? 埋め合わせってやつだ」
> 半死半生のウィローを救ったのは, 占い師の糟寺はぎでした。
> はぎの看護により回復したウィローは, ガナーシュに帰ろうとしますが,
> 不幸にして今度ははぎが病で倒れてしまいます。
> かつては大勢いた弟子も客も去り一人になってしまったはぎを見捨てること
> は,ウィローにはできませんでした。
結局、ポテチとナチョスが悪事に拘っていた理由は何だったのでしょうか?
ポテチの思い込みで、悪の組織の一員を気取っていただけなのかも。(^_^;
> ☆「儂ゃ……怖くない……怖くないぞぉ……奇術より気合いじゃーッ!」
> チクロは「我らの方が高位の化法士である!」とアスパ&ルテームを叱咤しま
> すが,抱えていたたるとが何時の間にか洛雁の爺いになっているのを見,
> 思わず放り投げてしまいます。
洛雁師匠、恐るべし。前回、自分をたるとに見せかけて囮となった経緯を応用、
チクロに自らたるとを放棄するようし向けました。
> アスパは, ルテームに気を取られている間に師匠&チクロを見失ってしまい
> ます。辺りを見渡すと, そこかしこを走っているたると。
> 前回と同じパターンだというのに懲りずにはまり,
> 「6人のたると」(ナチョス, ムース, 子猫たち)に逆に追い回されてしまい
> ます。
正体に合わせて、各々のたるとの大きさが異なるのが、微笑ましいです。(^_^)
> 深い薮を通り抜ける師匠とチクロ。
> 背の低い師匠は全身が隠れてしまうのを利用し, 薮の出口で待ち構えていた
> シャルロッテの持つ「等身大たるとぬいぐるみ」と, 本物のたるとを交換し
> ます。
> # うまい。
> # この作戦を考えたのは師匠なんでしょうか。
> # 前回から, 腰抜け爺いの汚名を返上してお釣りがくる程の大活躍ですね。
「やってやるぜ!」
> 穴から這い出そうとするルテームに再度フライパンを振るちとせちゃんです
> が,それは化法で作り出された幻影でした。
> 時間差で飛び出した本物のルテームには逃げられてしまいます。
> しかし戦うヤマトナデシコは諦めない! 気合い一閃, フライパンを投げます。
> 高速回転するフライパンは張り出した枝をも叩き折り,
> ルテームを豪沈させるのでした。
> # とってもとってもとーーーーっても, 凛々しくて恰好良いちとせちゃん!!
> # これで全員に見せ場が回ってきたことになりますね。
この場面で、ちとせに転んだ人多数かも。
#自分もフライパンを喰らいたい人、正直に手を挙げなさい。(爆)
--
┏ 石 川 彰 夫 ( いしかわ あきお ) ┓
┃ 株式会社 ケイディーディーアイ研究所 (KDDI R&D Laboratories Inc.) ┃
┃ E-mail address < akio@kddlabs.co.jp > ┃
┗ Web Site URL < http://www.hc.t.u-tokyo.ac.jp/~kageo/ > ┛
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735