Re: TARUTO #11 (9/20)
水野@秋田です。御返答ありがとうございます。
# バレてる(謎)?
From: hidero@po.iijnet.or.jp (佐々木英朗)
Message-ID: <9opat5$b8s@infonex.infonex.co.jp>
> >> たると
> >> シャルロッテ
> >> ちとせ
> >> かきピー(かきえもん)
> >> ガレット
> >> シフォン(しほ)
> >> ウィロー
> >> ポテチ
> >> ナチョス
> >> 洛雁
> >> 最中庵
> >> 最中きな子
> >> 道明寺杏子
> >> おかき月平
> >> 萬寿
> >> 掻持教授
> >> チヨ子
> >> ガム
> >> トルテ
> >> 安部川ムース
> >> クッキー
> >> 安藤ナツ
> >> ヌガー
> >> キャンディ
> >> ジェリー・ビーンズ
> >> 糟寺はぎ
> >> サブレ
> >> カスター
> >> ドップ
> >> リーン
> >> チクロ
> >> アスバ
> >> ルテーム
> >>
> >> えーと, えーと……
>
> こうして並べてみると美味しそうです。^^;
人工甘味料も(笑)?
^L
> 前回の終りではそのままラストステージ(糟寺館)に突入かと思いましたが、
> そうはならず。そして予想以上に危機/脱出の繰り返しがスリリングでした。
ビョウ族から逃れたかと思うと杏子に捕まり, 石川さんが仰った通り
「ビョウ族の脅威」と「杏子の脅威」を同格に描くのかと思いきや,
人間である杏子すらビョウ族は覆い尽くしてしまう。
段々とビョウ族の危険度が上方修正されていきます。
> >> # ……んが, 「いやーんたると怖ーい」はキモチワルイ……
>
> あんまり変な事言うとバレるのではと冷や冷やしました。^^;
「お, お前はキンカ姫!」とか言い合って掴み合いができてしまうような
"のーみそ筋肉"アスバ&ルテームには, このくらいで丁度いいのかも :-)
> >> やはり凸凹コンビの活動は, ウィローの言葉足らずな命令
> >> (魔力の主をつきとめろ)を二人が誤解した結果のようです。
>
> 適当な説明で伝わったと思い込み、成果を期待する上司は困りもの。
以前から悪事(と二人が思うようなこと)を命令されていたようですから,
今度も「魔力の主を突き止め」た後にどうするか, を同じことだと
考えてしまったんですね。
うん, 口数が少ないあたり, ウィローは悪役じゃない(ぉぃ
> >> 「迷いの森」は, 封印が解けそうになった井戸に人を近付けないため,
> >> といったところでしょう。
>
> その様ですね。
そこに人(きな子他)がやってきたらどういうことになるか, 興味深いところです。
最後まで猫側の話と人間側の話が別々のままかも知れないけど(^^;;;
> >> 部屋中の猫が臨戦体勢に入ります。
>
> お耽美sの猫達が本気になりました。
> 杏子の事を慕っているんですね。
原作の今月号掲載分でも, 「喜んで杏子の家にいる」ような感じがありました。
連れて来られたたるともあまり嫌がっていなかったし……
でもすぐに「ここには庵がいないにゃ」と帰っちゃったけど。
# アニメ版とは違ってあっさり脱出(ですらない)してしまう :-)
> 猫好きとしては猫はあんなに協力的じゃないと思いつつ感動。^^;
でも, 考えてみれば, 杏子を助けようとしているわけじゃないんですよね(^^;;;
ビョウ族の侵入を防ぐのは, たるとを助けることになるんであって。
師匠, ここの猫たちも戦力に加えられるんじゃ?
> 見詰め合う庵と杏子を見て「なんだよ」「けっ、やってられるか!」という
> 感じの白けムードがお耽美sに漂っているのが可笑しいです。^^;
猫たちにしてみれば, 緊迫感を削がれることこの上なし, ですね(^^;;;
そう言えば, 庵の叫びが杏子の心に届いた途端に支配から逃れられたことからして,
ビョウ族の化法が人間に効果を及ぼすのは, やはり精神が不安定な時だけと
いうことなんでしょうね(← 今ごろ気づいた)。
> >> 三戦士はまたまた幻惑され, 笑える同士討ちを始めてしまいます。
>
> デフォルメたるとの猫パンチ合戦。^^;;;
さて, 庵の叫びとこれと, どっちが今回の目玉か(ぉぃ
> >> そろそろ後を追おうとした時, なんとシフォン姐さんがやって来ます。
> >> 「決して足手纏いにはなりません」と同行を申し出ますが……
> >> その時既にコケているんじゃあねぇ。
>
> シフォン姐さん、やっぱり年〇り猫なんでしょうか。^^;;;;
すると, 「御近所の知恵袋」ってことに……合ってるのか(笑)
> >> なぜかはわからないけど, 糟寺館に急ぐたると&かきピー。
> >> しかし待ち伏せていたチクロの脳天チョップ一閃, 遂に捕まってしまいました。
> >> かきピーも一撃で叩きのめされてしまいます。
>
> ちゃんとタンコブが出来ている律儀な連中。^^;
結局チクロもじゃれ合いに参加したのね(^^;;;;;;;
> >> # 「奥様」は糟寺はぎでしょうか。EDに名前出てましたし。
> >> # 存命とは思いますが, すると見えないお手伝いさんは……萬寿?
> >> # 萬寿はお手伝いとして糟寺館に来ていたはず。
>
> 存命…なのでしょうか。
> 私はほとんど反射的に幽霊と思ってしまいました。
死んだという記録が「丘科町史」にないそうですし。
お手伝いさんは確かに姿なしでしたけど, 「奥様」はまだ出てきてませんから……
例によって魔法あるいは化法?
> >> 迷いの森の入口に, 仲間を集めて来た師匠。
> >> 安部川ムースに, ママさんの家の子猫たち。
>
> 水野さんの読み通り出ましたね、ムース。
> 子猫sは意外でしたが可愛いからおっけ〜。
どんな活躍を見せてくれるか, 楽しみです。
> >> # ときめいてる杏子が可愛い☆
>
> すっかり魔^H庵の手に落ちた様子。^^;
庵黒神(何)
# 「アンコ食う牛」ではない(激謎)
> >> ☆総括
>
> ラストに向けてどど〜んと転がった回でした。
> 謎解き自体は全部次回に持ち越しですが、今までの本作の出来からして
> 不安なく最終回を楽しみに待てます。
> # 某深夜アニメとは違って。(笑)
最終話ラッシュの中(と言っても私が観ているのは少ないですが),
一番楽しみな作品です。
# でもさっき「あぃまぃみぃ!」#12を観てこっちに気が移りつつ(コラ)
> >> それはともかく, これでたるとと杏子も仲良くなるのかな。
>
> 猫収集熱が冷めて普通のお付き合いという感じでしょうか。
描かれることはないでしょうけどね(^^;;;
> >> 最終にゃーので活躍する(今までいいところがなかった)のは……月平?
>
> 人間は擦れ違ってしまうだけだったりして。
活躍できないようなら, 今後も「きな子に振り回されるだけ」決定ですね。
--
水野夢絵@秋田 <mwe@tky3.3web.ne.jp>
http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~mwe/C.C.SAKURA/ (fj/japanアニメ記事公開中)
Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735
ねぇ○○殿? 私のことは……「夢絵ちゃん」って呼んで!! (嘘)
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735