Re: TARUTO #9 (9/6)
佐々木@横浜市在住にゃぁの。
<9nald9$17tf$1@usj.3web.ne.jp>の記事において
mwe@tky3.3web.ne.jpさんは書きました。
>> 水野@秋田です。
こんにちわ。
>> ……と構えて観た今回, かなり「福笑い」でした(泣)
どうやらスタッフに疲れが出てしまったという事でしょうか。^^;
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>> ちとせちゃん……口を開いたまま眠るのはよくないよ。
飴を放り込んでみたい様な。^^;
>> この時点で既に絵が崩れてきてますね(涙)
まったくもって。(泣)
>> 所を変えて同じく杏子, 「たるとも欲しいが野性も素敵!」と飛び出します。
この家のオ耽美な猫達が背景にちらっとしか出ないのが残念。
>> シフォン姐さんったら相変わらずの百科辞典ぶりです。
>> 今回は随分出番が多かったなぁ。唐突な場面転換ばかりだけど……
まるで「説明しましょう(ぽっ)」のお姉さんの様で。^^;;;
>> 女王様の広場に運ばれたイリオモテさん(名前はヌガー)。
>> 尻尾触って確認するところはちとせちゃんらしい :-)
流石、尻尾フェチ。
>> はい, お約束のボケをありがとうたるとちゃん(^^;;;
でも「何か」出るのですから師匠の魔法よりは本物。(笑)
>> そこに登場するアメリカおばけ, もといアメリンゴ猫のキャンディ。
ナイスバデなのはヌガーの願望なのか事実なのか本人に確認したい所です。^^;
>> しかしビーンズ氏が研究を終えてアメリンゴへ帰国する時,
>> 特定天然記念物のイリオモテヤマネコは連れて行くことができず,
>> 少年は置いて行かれてしまいました。
突如として説得力のある現実的な話が出現。^^;;;
>> ハムちゃんズだったら飛行機にだって乗り込みそうだけど,
>> イリオモテヤマネコは無理ですよねぇ。
貨物船か何かなら何とかなりそうな気もしますが。
>> # これだけ長い年月旅を続けて来たヌガーさんですから,
>> # アメリンゴにたどり着けないことも,
>> # そこに自分の居場所があるとは限らないことも,
>> # 旅自体が自分の拠り所になっていることも,
>> # 当然理解しているでしょうね。
>> # 旅を止めることができるはずもありません。
その辺りに哀愁とちょっぴりの憧れを同時に感じます。
本作はこういう「切ない系」の話が良いなぁとつくづく思います。
>> 対する杏子の方はいいですね。少々ヤバいカットがあったり(ぉぃ
お嬢様スカートの下がスパッツだなんてガッカリです。(爆)
>> 二人のたるとの魔法で, アメリンゴを, ビーンズ氏とキャンディを見るヌガーさん。
>> 苦しげだった表情には, 幸せそうな笑みが浮かんでいるのでした。
>> # 亡くなってしまったかと思ったじゃないか!
どうみても、たるとが冥土の土産を渡した様にしか見えません。^^;;;
>> ☆「これからしばらく, 出て来られないにゃん。
>> いろいろいそがしいにゃん。
>> 運が良ければ, また逢えるにゃん」
どっちの運なのでしょうね。たると?もう一人?
>> と, そこに襲いかかる「完全にイッちゃってます」杏子!
>> しかし, シャルロッテとちとせが飛びかかってたるとを救うのでした。
あぅぅ、シャルロッテちゃんに噛み付かれたい。(爆)
>> この二人, 「二人のたると」を見てないかなぁ? 見てないんだろうなぁ。
そもそも「たると以外には見えない」に1票。
>> ☆「アメリンゴに着いたら, 手紙を書くよ」
>> やがて元気を取り戻し, また旅に出るヌガーさん。
>> ……師匠, あんた一体何をした。
少なくとも今回は邪魔しませんでしたから。^^;;;;
>> ☆総括
>> 何と言っても「もう一人のたると」。
>> たるとの心の声かと思っていたのが, 実体化してしまいました。
>> たると自身も驚いていましたが, 一体何者?
本当の王女様とか。
では、また。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 佐々木 英朗 ■■■■■■■
■■■■ hidero@po.iijnet.or.jp ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735