滝沢です.

In message <9vsu3c$ch4$1@news.thn.ne.jp>
        Thu Dec 20 23:54:32 JST 2001,
        goto.shinichiro@tx.thn.ne.jp ("S. GOTO") writes:

> 第12話「さよなら、クマさん」の感想です。

今回も少しだけ.

> と同時に、全24話のうちのちょうど半分まで来たということで、いろい
> ろ冬休みの宿題が課されたように感じました。今回で本年の地上波での放

絵的にキャスト総出演でしたね.
ハンナ先生ギリギリセーフ(笑).

#あ,バジルとシナモンがいない.



ネタばれ行数かせぎにサントラとビデオの感想を少し.

・サントラ music note.1

知り合いに東京で買ってきてもらいました(^^;).
``The Theme of KIRAMEKI''のフルバージョンがいいですねー.
あとは,グレタの留守録メッセージ(笑).なんの楽器だろと思ったら….

・DVD seasen.1

さしあたって #1 の感想ですが…プロローグが謎だらけ(苦笑).
あと,サガがとっても元気.『やりぃ』とか,真っ黒になって近道とか,
店で値切ったり説教したりとか.グレタも大変そうですな(笑).
16:9 の画面ですが,放映時の 4:3 画面で時々見られた
機械的な左右視点移動の謎が解けたというか(^^;).



> *サガの思い
> そう言いながらも、出てくるのは溜息ばかりです。なかなか踏ん切りがつ
> かないみたい。ぼんやりと窓の外を眺めていました。3匹はサガの頭の上
> です。

ふと思ったんですけど,シュガーとの大ゲンカ以降,
ソルトやペッパーもサガと直接会話するシーンが多くなってますね.
それまではシュガーと一緒にまとわりついてただけなんですが….

> ヘンリー(いいんですよね、このじいさんの名前)にコーヒーを届けに行
> ったサガは、ヘンリーに劇団のことを聞かれ、気の無い返事を返します。

#1 の ED では『塔のオヤジ』でしたっけか(苦笑).
season.1 の解説書によれば『ヘンリー』でよいようで.

> *ヴィンセントの過去
...
> そして、ポールは、ヴィンセントの昔の話をします。

前回の『ヴィンセントさんなら…』ってこれの伏線だったんですね.
もしかすると昔からの知り合いだったりするんでしょうかとか.

> *ちっちゃな応援団
...
> シュガーは、そんなサガを励まそうと、ピッコロを演奏します。

この時演奏した曲が,例のサガの母親の曲なんですよね.
以前『もう一度弾いて』と言ってましたが…実は練習してるとか.

> *最後の演奏
> 最後のシーンのため、楽譜を捲ろうとしたら、次の曲の楽譜がありません
> でした。あせって探すのですが、舞台はどんどん進行していってしまいま

先に楽譜をばらまいたシーンもそうでしたが,
舞台で流れている BGM がなにげにシンクロしてたりするのがなんとも.

> *おや……ひょっとして……
...
> うーん、どうなのでしょう、やはり見えていたのでしょうか。ひょっとす
> ると、見えていたとしても、それが彼にはごくごく自然なことのように写
> っていたのかもしれません。
> あるいは、見えていても声は聞こえてなかったかもしれないし。
> いや、あるいは、視線は別のところにあったかも。

結局,最後まで謎だらけなまま去っていきましたね(^^;).
団長もまた来るとか言ってましたし,再登場するのかなあ.
 
> *今日のグレタ
...
> さあ、そこへ、お待たせしました。♪ちゃららー
> 「本当……見事な演奏でし…………………………………………?
>  まあ、あの程度のことは軽くこなして頂かないと困りますわ。わたくし
>  の永遠のライバルとしては。おわかり?オホホホ、ホホホホ……」

いやもう,グレタ絶好調ですね(^^;).
なにか久々に堪能した感じ.

> *総括
> サガがヴィンセントとの触れあいで、それこそ人生観が変わるかのような
> 体験をしたのですが、ピアニストになることを意識するきっかけになった
> のではないだろうか、というのが率直な感想です。それと、少しは肩肘張

ただ,ヴィンセントは(専業としての)ピアニストを
やめてしまってるんですよね.サガの人生観や
ピアノもしくは音楽とどう関わっていくかに
大きな影響を与えたのは確かだと思うんですが…さて.

> *次回「『きらめき』みつけた!?」

草笛(?)を吹くサガが印象的でした.
シュガーよりも先にきらめき見つけてしまいそう(^^;).

# ていうか,シュガーは最後まで気づかないかもとか(ひー).

--
Y. Takizawa     (滝沢陽三)
kick@tenchi.ne.jp, takizawa@computer.org
``Don't feel as if the key to successful computing is only in your hands.''