Re: 玩具メーカー・クローバー( Re: 大学)
"Oonishi Yutaka" <yutaka-o@fsinet.or.jp> wrote in message
news:3B21F868.1CCD30F2@fsinet.or.jp...
> > ガンダムが人気が出ても、オモチャっぽい製品だったので
> > 売れなかったのだと思ってます。
>
> あれ、ガンダムDX合体セット(Gアーマーになれるセット)ってけっこう
> 売れたって聞いた記憶があるんですが、単なる伝説だったのでしょうか?^^;;
> #とりあえず一つはうちにあるぞ。
あれが売れたのは、アニメがうけてからですね。
もう少し早くうけていれば、打ち切りも無かったんだろうが・・・。
> たしかにおもちゃっぽいのは事実ですが、まだまだプラモですらおもちゃっぽい
> 方がデフォルトの時代であり(後に出た1/100ガンダムのプラモのハイパー・
> バズーカにスプリング仕掛けのミサイル発射ギミックがあったんじゃなかったっけ)、
ハイパーバズーカはギミック無しです。
それとは別にギミック付きのランチャーが付属してました。
> 「これおもちゃっぽいからいや!」という反応は、現在想像するよりも
> 少なかったんじゃないかなあ。
>
>
> > で、トドメにリアルな表現が困難で、仮に出来てもおもちゃとして面白くも
> > 何とも無いダンバインのせいだと当時思ってました。
>
> たしかにねえ(笑)
> 1/58だったかの統一スケール(なんだこの半端な縮尺は)のダンバイン、
> ドラムロ、ダーナオシー、ビランビーを持ってましたが、やけに関節可動が
> 多くて(可動範囲は小さかったけど)ドラムロはともかく、ダーナオシーや
> ビランビーあたりは可動部も少なくてあまり遊べる印象がありませんでした。
> ドラムロが細かいビニールシールを使ってたのに他のは紙シールだったり、
> あのシリーズはなんだか不統一感がありました。
> ダンバイン最大のギミックであるはずのフォウとの合体も玩具では再現
> されてなかったし。(1/43?ダンバインでもハッチの開き方が違っていたので、
> もしフォウが商品化されていても合体できなかったはず)
> それを考えれば、鳥に変形するし、ビームライフルやビームキャノンを
> 装備しているビルバインをしゃちょーさんが望んだのはよくわかるよなあ^^;;
> 間に合わなかったけど(合掌)
ビルバインは、倒産後に他社から発売されましたね(そのまたバッタモンが有ったらしいけ
ど)。
> > スポンサーの発言力が弱まってたのかなぁ当時?
>
> 全くの想像ですが、ザブングルからバンダイ・クローバーの2社が主な
> 玩具メーカースポンサーになり、また作風的に玩具世代よりもプラモ世代
> 向けになったため、相対的にクローバーの発言力は弱まっていたかも
> しれませんね。
> っていうか、ザコメカを玩具で出すってこと自体、ロボットアニメでは
> 例が少なかったんじゃないかな。当時で言うと、タカトクトイスがマクロス
> やオーガスのザコメカ(ザコバルキリーとかデストロイドとかモラーバー
> とかイシュキックとか)をいろいろ出していたけど、タカトクも運命は
> ご同様だったし……^^;;
でも不思議なことに、アリイは健在なんだよね・・・。
> > #バンダイのプラモだって出来がイマイチだったような。
頭の形状を三回ぐらい修正したような(ショウ・トッド・トカマク仕様というわけではない)。
> 作品中では不良品扱いだったゲドだけ、プラモの出来がすばらしかったと
> 聞いたような^^;;
不良品ではなく、ダンバインの試作品じゃなかったかな?
--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redlantis@excite.co.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735