Re: WeeklyReport : YOJINBO #01
寺田です。
この作品は見てない人がほとんどだと思ったんですが。
さすが、parallaxさんチェックと分析早いですね。
見て、すぐに記事を半分ほど書いて一晩寝かせておいてのですが。
内容が薄いので、こちらにフォローする形にしますね。
"parallax" <parallax@mbc.nifty.com> wrote in message
news:9pcbr0$r45$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp...
> こん○○わ、PARALLAXです。では、早速。
>
> ■旋風の用心棒(01) YOJINBO #01::
>
> ◆ネタバレしない程度の総評:5段階評価で「0」
厳しいですなぁ。私は評価は番組終了まで控えておきます。
>
> …何のためにアニメ化されたんだろう?(^^;)
>
それを言っちゃあいけません(笑)。
私に取っちゃぁ「オコジョさん」も同じようなものなんで。
#「LaLa」の中で数ある美味しそうな作品の中から何故
#「オコジョさん」なんかを選ぶ?
> ◆いきなり総括 : つまりピックアップしたいシーンは皆無
> と言う訳で「如何にも」なストーリーでした。CMの宣伝文句に
> 拠れば「原作:黒沢明『用心棒』」だそうですが、当方勉強不足に
> つき当該映画を見ていませんので、どの程度まで原作を踏襲してい
> るかは判りませんでした。が、少なくとも言えそうな事は
> 「世界のクロサワがこんな安っぽい絵造りをするもんか!
> 世界のミフネがこんな底の見えた人物造形をするもんか!」
このような、批判はイマイチ乗れませぬ。
表現に当たっての方法、手段が全く違うのですから。
アニメ畑の人間が「用心棒」をリメイクしてみたいと思ってチャレンジ
してみたんでしょうね。
その手法がアニメであっただけで、一概に×扱いするの何ですねぇ。
最後まで見てから判断した方が私としては思うのです。
#一見だけの判断も大切ではありますが。
> これだけ「訳ありげ」な雰囲気を散りばめまくれば以降は鉄板な
> 展開に従うだけで幾らでも「それっぽい」物語は作れそうだと思い
> ますが、こうまで絵造りとそれに従うキャラが致命的では、アニメ
> として見るに耐えない、と言うのが正直な感想でした。滅多矢鱈と
> デジタル効果が多用されていますが、それとて影もろくに付けられ
> ない崩れまくりのキャラの作画と動画を誤魔化すまたは低予算で仕
> 上げる為の方便の様に見えてしまいました。
きっつい意見ですがrec.animationにガンガン投稿するお方の大半の
意見はこうなるとは思いますな。
でもチョット私の意見は違っていて
ヘタレ気味のキャラ設定は最初からあのような形で作られているよう
に思いましたね。動画に関してもそれに合わせたものでしょう、確かに
雑な部分は多かったですが、そんなには悪くないとは思いました。
でも列車とか遠景とかのデジタル処理が上手なので人物とのバランスは
イマイチでは有りましたね。
#でも作画に関してはシスプリを見つづけた方とは思えぬ意見ですぞ。
#確かにむさくるしい男がワンサカ出るので、観てるのが苦しい(笑)ですが。
後、画面演出でも案外チャレンジしてるなぁとも思いましたけど。
通常場面ではあまり使われない演出を通常場面に多用してチョット
不思議な感覚、人によっては違和感になると思いますが。
#場面の重ね合わせや、人物の背景に砂嵐?エフェクトを掛けたり。
#OPや人物が歌う場面、ミュージッククリップなどで良く使われる方法かな。
それと出てくるキャラ造詣はステレオタイプな人物は多かったですが、
主人公はキャストの平田広明さんの演技もあいまって案外イケてます。
> 舞台は現代の「昔は第1次産業で栄えたんだけどねぇ」な田舎町。
> 伏線こそ多そうなものの、ストーリーそのものは幾らでも見られる
> 鉄板な「風来坊」ものの様。人物造形もそれに合せた、悪く言えば
> ステロタイプだがそれだけ作りやすいもの。とくれば、かえってア
> ニメ化するよりは実写で作った方がナンボかマシになるような気が
> します。確かに乱闘シーンではアニメなりの絵造りで迫力を増そう
> としていましたが、幾らアニメで荒唐無稽なカメラワークと血飛沫
> を上げようとも、実写の迫力にはどうしても勝てないと思います。
> インディーズ系のイキが良い役者を使い、デジタルハンディカムを
> 手持ちで長回しする、昨今流行の「低予算ドラマ」として作った方
> が、ロケ費の問題はありこそすれ未だ面白くなったんではないかと
> 思えました。
確かにそう感じる部分も多いんですが、だけどおそらく多分それじゃ
出来の悪い「Vシネマ」
アニメで何処まで出来るかを観てみたいじゃないですか。
> と言う訳で、次回は早速録画予定から切ります。この手の「風来
> 坊」ものは決して嫌いではないので、ある意味期待していたんです
> がねぇ。(^^;) では。
私に取っちゃぁそうでもないので、継続視聴にします。
parallaxさんの意見に総反対みたいな形になっちゃいましたが、
parallaxさんは影響大きそうなんで、見もせずに切り飛ばす人が
出ちゃうのも、もったいないんで。あえてこんな感じ書いてみました。
この作品、作り手の態度?に従来のアニメファン向けの視点がほとんど
有りませんね。ストーリーはparallaxさんの言うとおり、実写では良くある
パターンですが、アニメとしてはありそうで、ほとんど無かった分野です。
原作は有りとは言えど、舞台設定がオリジナルゆえ、今後どうなるかは
判りません。
ですが、最近の「萌え萌え」アニメが食傷気味の方には観てみることを
オススメしておきます。
#アニメファン、映画ファン共に鼻も引っ掛けられないようなものになる
#恐れは多分にありますが。
--
============================================================
寺田晴男
wahaha@pop01.odn.ne.jp / YQF00716@nifty.ne.jp
============================================================
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735