Re: 一部訂正 [Re: チェキ!シスプリ#22ですのっ]
こん○○わ、PARALLAXです。御返答、有難う御座います。
"Akio Ishikawa" <akio@kddlabs.co.jp> wrote in message
news:akio-3108011258510001@ishikawa.mip.kddlabs.co.jp...
> 石川@KDDI研です。
ども(^○^)/。
> In article <9mlf05$cl2$1@bgsv5906.tk.mesh.ad.jp>,
> "parallax" <parallax@mbc.nifty.com> wrote:
> > こん○○わ、PARALLAXです。良ーかった、此方は無事届きました。
> > "S. GOTO" <goto.shinichiro@tx.thn.ne.jp> wrote in message
> > news:9mjc0m$s8n$1@news.thn.ne.jp...
> > > 第22話「兄チャマ、チェキデス(はーと)」
> サブタイトルを見ただけで予想がついてしまう(そして、おそらくは予想通り)
> ところが、「あ」の人のシリーズ構成らしいところです。
実に全く。(^^;) まぁその意味では「覚悟しやすい」ので、全く
役に立たない訳では有りませんが。
#何とかして欲しいなぁ、真剣に。社会における機会の損失だ。
> > と言うと「英国騎士団」と言うより「心に冒険王^H^H^H^H^H^三銃士」
>
> 優男に見えて、実は女性だったというやつですね。(^_^;
原作ですとアラミスは列記とした威丈夫なんですけどねぇ。(^^;)
#ま、「アニメ三銃士」のアラミスは、あのドレス姿に免じて良し。(爆)
> > う〜、晴れ着は静止画だけでした。白雪のおせち料理も、春歌の
>
> 最近、動かして福笑いになるくらいなら静止画の方がまし、と思えるようにな
> りました。
これを「成長した」と見るべきか「大人になった」と見るべきか
「諦めが付いた」と見るべきか。(笑)
> > #やっぱしプロミストアイランドってば、ひょっこりひょうたん島?
>
> レッドノアかも。(^_^;
では機械仕掛けのメカ鈴凛R2が全世界に対して宣戦布告を。(違)
> > #半年前なら「アキューザーの仕業だ」と騒いでいたであろうかな。
>
> #「サイファイ・ハリー」と言えば、漫画板が最終回です。
> #アニメ版に比べてアキューザーの正体が具体的なものになっています。
う〜む、記憶補助の為にも角川コミックスを買うべきじゃろか。(^^;)
#「アキューザーの具体的な正体」ってのには、かなりそそられるなぁ。
> > 四葉 「こ、これは小人の足跡!『跳ねる悪魔』の出現デス!
> > 1743年にランカスター州で跳梁し近隣の農夫を恐怖の
> > どん底に叩き込んだ怪奇現象が、今此処に!」
>
> #あいにくとランカスター州の怪奇現象なるものを知らないのですが……
いや、これは私の口からでまかせです。(^^ゞ しかし「小人の足跡」
なる怪奇現象は、結構有名なものがいくつか有るようですね。
> #小人の足跡なら、私が小学生の頃、よく捏造して遊びました。(^_^;
> #小学校や塾の黒板に握り拳をペタペタと……
握り拳の下(小指側)を付け、その上に人差し指・中指・薬指を束ねて
ちょんと付け指痕にして「3本指の小人の足跡だ」って奴ですな。私
は書道の時間にやって教師からパチキ食らいましたが。(笑)
> > > ○リスが持っていったことはバレバレ。
>
> 当然、視聴者にすぐバレることは前提だろうから、何かひねりがあると思って
> いたのですが、何もありませんでした……
ラストに碌な盛り上がりも作れないほど尺が足りないのですから
大したひねりも入れられないかもしれませんが「千影が年少組を
誘って覗かせた所で、エゾリス数頭が巣作りをしていた」くらい
のオチは30秒程度で描けるでしょうから、これは単にスタッフ
の練りこみが足らないのだと思いました。全責任は「あ」の…。
> #まさかと思うが、脚本家は本気で謎にするつもりだったわけではあるまいな?
ひょっとしたら「対象年齢:3〜6歳」だったのかも。(^^;)
> > > ○「このままにはしておかないよ……私の大切なカード……黙って持ち出
> > > したら……フフフ……どうなるか思い知らせてあげる……」
>
> 「殺す? まさか、私はそんなに甘くない。」by 殿下
「殿下の声を持つ千影なら本当にやりかねない」と、混乱してしま
いました。なんとかして。(^^;)
> > > ○名探偵山田。
> > > 2)これは、もう何も言うまい。でも、毒薬飲ませたろか。
> > たんまり飲ませて受精前に戻してあげましょう。
>
> CVが工藤新一なので、昔読んだ記事の一説を思い出して吹き出していました。
> 「からだはおとな!ずのうはこども!迷宮入りの迷探偵!」
> まさしく、山田のことだ。(^o^)
> #確か、parallaxさんの記事でしたね。(^_^;
いやぁ、本人も覚えていないギャグを良く覚えていて頂けました。(^^ゞ
慌てて過去ログを浚ったら昨年11月の「VanDread」の記事でして、
ディータに喋らせていますね。…ちょっと待て。そうすると私って
昔っからやる事が変わっとらん訳か?(^^;)
#当時はまだKDD研だったのですね。
> > > ○あにきは鈍足でしたね。
> > からは、誰かがすすり泣く声が聞こえてくるんです。
>
> 声を聞いて、ハム太郎かと思ってしまいました。(^_^;
あながち、間違って居なさそうな。(^^;)
> > #先週の「たると」の「ちりんちりん」は、やっぱ面白かったなぁ。
>
> 同感です。
多謝です。(^^ゞ
> 結末に意外性があり、どこかほのぼのとしていながら怪談として成立していて、
> 冒頭で提示された目的もきちんと果たされ、オチがついています。
実に全く。ある意味「御約束」ではあるオチでしたが視聴時には其処
まで頭を回りきらせない情報量を、淡々としながらも小気味の良い
テンポと演出で無駄なく語りきり、しかも叙情的な余韻さえ持たせた
逸品に仕上がっていました。あの風鈴の音さえ無駄ではない辺りが、
例えば出来の良い怪談話を高座から聞けた満足感を与えてくれました。
夏場は彼方此方のアニメ作品でよく怪談話が仕立てられますが、今期
の「怪談としての名作」はこれに与えても良いかと思っています。
#「どれみ」は、まぁあの枠ならあれが限界だろうし、本来「怪談」
#を語るつもりは毛頭無かったろうし、御約束の結末として良かったし。
> > せんでした。尤もそれだけにやや冗長に感じるシーンもあったのですが、
> > これは間尺を満足させるだけのギミックを投入できなかったスタッフの
> > 技量不足かと私は思います。
>
> 冗長なのはいつものことかと。(^_^;
確かにそうですな。(^^;)
> #「シスタープリンセス」の話って、各話50文字くらいで要約できて、しかも
> #それで充分だったりするような気がします。要するに、内容が薄い。(^_^;
御意。後述にもありますが、それでも立派に名作足り得てる作品は
幾つもあるのですから、私も「語るべきポイントの焦点への認識が
監督・脚本・演出・作画・録音の間でずれている」様な気がします。
要するにポイントが呆けているから「何に萌えたら良いか視聴者が
判らない」印象を与え、これが「パーツは揃っているが噛み合って
いず散漫」なる欠陥として表れ、どうも致命的だと思っています。
> #演出や絵で見せる作品ならそれでもいいかも知れませんし、この作品も実は
> #それを指向しているのかも知れませんが、その場合は演出や作画が優れてい
> #るのが前提なんですよねえ。
実に全く仰るとおりかと。叙情作品は「絵で魅せてナンボ」なはず
ですから、それを満たしていない演出と作画では力不足な感が否め
ません。回毎のポイントは明確に見える筈なんですから其処に注力
すれば良い筈なんですが、どうもちぐはぐな印象が残ります。
#こうした「作品としての世界観を匂わせるトーンを整える」役割
#こそシリーズ構成の仕事だと思うんだが…何をしているんだろう?
> > > ○次回「はじめてのお客様」
>
> 眞深が驚いた直後にワンピ少女のカットが挿入されているのは、何を意味して
> いるのでしょう?
実はっ任務に失敗したエージェントの元へは「黄色い麦藁帽子の少女」
ことアンラッキーズが「おしおきだべー」にやってくるのだだだ!
#んじゃあ燦緒はバロックワークスの社長か。(^^;)
いやー「ONE PIECE」は相変わらずトバしてるなぁ。(笑) では。
============================================================
P A R A L L A X [ parallax@mbc.nifty.com ]
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735